中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

カテゴリ: ドイツ

1: 蚤の市 ★ 2020/12/27(日) 08:30:48.71
 【ベルリン時事】ドイツが中国偏重と指摘されてきたアジア太平洋政策の修正に乗り出している。中国について、経済発展を遂げても民主化に至らない「異質な国」(独外交筋)であり続けると位置付け、是々非々で向き合う方針に転換。独政府は一方で、重視してこなかった日本との関係緊密化に目を向けている。

 クランプカレンバウアー国防相は今月の時事通信とのインタビューで、中国の南シナ海での覇権主義を批判。15日の岸信夫防衛相とのウェブ討論ではインド太平洋に軍艦を派遣すると表明し、岸氏も「強く支持する」と応じた。独政府が9月に策定した「インド太平洋指針」にも、中国の南シナ海での領有権主張を否定した仲裁裁判所判決への言及など、中国けん制の要素が盛り込まれた。

 一連の動きは、蜜月とも評された対中関係を築いたメルケル首相の引退を来年に控えるドイツにとって、一つの転機だ。メルケル氏は2005年の就任以来、12回訪中。同行企業団は競って中国側と大型契約を交わし、中国はドイツにとって輸出入総額で最大の貿易相手国になった。
 ドイツが掲げたのが、「貿易による変革」という理念だ。東欧や東独のように、経済発展と民主化は表裏一体で進展するという考えで、民主活動家の抑圧といった中国の人権問題に敏感な国内の一部世論を説得する材料ともなった。
 だが中国は、世界第2位の経済大国に躍進する一方で、共産党による一党支配体制を強化してきた。とりわけ今年に入ってからの香港の統制強化は、ドイツの警戒感を格段に強めた。
 経済面の実利もかすみつつある。中国政府が進める経済圏構想「一帯一路」の主要事業は、中国企業が独占的に受注。独紙ウェルトは今月、「貿易による変革は、中国では幻想だった」と断じた。
 インド太平洋指針は、中国への過度の依存を改め、アジア外交を多角化するとうたっている。多国間主義を掲げる独政府が、アジアの新たな協力相手として期待を寄せるのが、民主的価値観を共有し、欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)や環太平洋連携協定(TPP)をまとめた日本だ。
 インド太平洋指針の策定責任者である外務省のヤスパー・ウィーク氏は、「日独はルールに基づく国際秩序を守ることで一致している」と強調。別の独高官も「日本との協力の可能性を過小評価していた」と振り返る。EUの盟主ドイツの変化は、日本外交の多様化の契機ともなりそうだ。

時事通信 2020年12月27日07時14分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020122600115&g=int

続きを読む

1: 木星(北海道) [MX] 2020/06/22(月) 12:54:26.56 BE:422186189-PLT(12015)
1

ドイツ政府の国立感染症研究機関であるロベルト・コッホ研究所(RKI)によると、新型コロナウイルスの感染者1人が新たに何人に感染させるかを示す「実効再生産数」が21日に2.88と前日の1.79を大幅に上回った。
長期的なウイルス封じ込めに必要な水準を超えて感染者が増加していることを示す。

これまでのところ感染拡大抑制におおむね成功しているドイツで、再び制限措置が導入される可能性が出てきた。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93737.php

続きを読む

1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん 2020/04/23(木) 20:47:22.98 _USER
新型コロナウイルス感染拡大が深刻なドイツにおいて、在ドイツ中国大使館の緊急対策チームは21日、江蘇省南京市政府が調達した防疫物資を、南京大虐殺の際に多くの中国人の命を救ったドイツ人である故ジョン・ラーベ氏の孫にあたるトーマス・ラーベ氏に寄贈した。新華社が伝えた。(編集KM)

http://j.people.com.cn/n3/2020/0423/c94638-9683157.html
人民網日本語版 人民日報 2020年04月23日14:22

no title

no title

no title

4月21日、ドイツ西南部の都市ハイデルベルクで、中国から贈られた防疫物資を受け取るトーマス・ラーベ氏(写真左)とハイデルベルク市の代表(左から2番目、資料提供・在ドイツ中国大使館)。

続きを読む

1: 首都圏の虎 ★ 2020/05/19(火) 16:52:52.97
新型コロナウイルスの影響で休業していたドイツの人気フレンチレストランのシェフが、SNS上で営業再開を告知した際、「中国人客は歓迎しません」と発言して批判を浴びた問題で、シェフはその後、SNS上で謝罪したが、その内容が中国のネットユーザーのさらなる怒りを買っているようだ。

中国日報網の18日付報道によると、ドイツ西部デュッセルドルフにあるミシュラン星付きレストラン、Im Schiffchenのシェフ、Jean-Claude Bourgueil氏は13日、SNS上に「金曜日に営業を再開しますが(中略)中国人客は歓迎しません」と投稿し、「人種差別」との批判が噴出した。

Jean-Claude Bourgueil氏はその後、SNS上で、自身の発言について「思慮が足りず、完全に間違っていました」と謝罪した上で、「私たちのレストランでは、9つの異なる国籍の人々が働いています。私の妻はアジア人で、私自身もこの国では外国人です」「安心してください。私は多くのことで非難される可能性がありますが、人種差別ではありません。私はそれを容認しません」などとつづった。

だがこの謝罪に対する中国のネットユーザーの反応を見ると、「妻がアジア人だからどうした?」「人種差別でないというなら、発言の意図は?」「汚名をすすごうとしてももう手遅れ」「ごめんで済むなら警察は要らない」などと不満の声が圧倒的だ。(翻訳・編集/柳川)

2020年5月18日 21時50分 Record China
https://news.livedoor.com/article/detail/18279539/

続きを読む

1: 首都圏の虎 ★ 2020/05/05(火) 13:03:12.11
中国メディアの環球網は2日付で配信した記事で、「ドイツの当局者は、トランプ米大統領による中国への懲罰に付き従うことを拒否した」と報じた。

記事によると、米ワシントン・イグザミナーはこのほど、ドイツの当局者が同メディアとのインタビューで「現在の優先事項は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)との闘いだ」「補償の問題は発生しない」と語ったとし、「ドイツは、トランプ大統領がパンデミックをめぐり中国への懲罰を模索する列に加わることを拒否した」と報じた。

米ワシントン・イグザミナーによると、ドイツの当局者は、「パンデミックとの闘いに関して決定的な要素は、必要な機器の調達と医薬品やワクチンの配布における緊密な国際協力であり、もう一つの決定的な要素は透明性だ」とし、「ドイツ政府はこの立場を中国政府に非常に明確に表明している」とした。

さらに、「重要なのは、中国が未解決の質問に答える際に建設的な役割を果たすことだ。われわれは、パンデミックとの闘いにおける世界保健機関(WHO)の努力を強く支持し、中国の貢献に感謝する」とも述べた。
記事は、こうした米ワシントン・イグザミナーの報道を紹介した上で、トランプ大統領が新型コロナウイルスのパンデミックをめぐり、中国に巨額の賠償金を請求する可能性を示唆したことについて、中国外交部の耿爽(グン・シュアン)報道官が先月28日、「米国の政治家の目的はたった1つだ。つまり、自らが新型コロナウイルス対策に最善を尽くさなかった責任を転嫁し、人々の目をそらそうとしているのだ」「米国の政治家の中国に対する『責任のなすりつけ』は、感染症との闘いにおいて中国の人々が苦しい努力により得た成果を少しも抹消することはできない。また、米国内の感染拡大防止にも役立たず、米国の悪いたくらみと自身の深刻な問題をいっそう明らかにするだけだ」などと反発したことを伝えている。(翻訳・編集/柳川)

2020年5月4日 10:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20200504007/
no title

続きを読む

↑このページのトップヘ