1: 蚤の市 ★ 2024/07/25(木) 07:47:21.63
【北京、キーウ共同】中国の王毅外相は24日、ウクライナのクレバ外相と広東省広州市で会談した。ウクライナ外務省によると、クレバ氏は「ロシアが誠意を持って交渉に入る用意ができた時、ロシアと交渉する用意がある」と述べた。ただ、現段階でロシア側の準備はできていないとも強調した。
中国外務省の毛寧副報道局長によると、王氏はウクライナ侵攻の政治的解決の重要性を訴えた。
王氏は「ロシアとウクライナは対話を行いたいとのシグナルは出しているが、対話の条件はまだ成熟していない」と指摘。中国はあらゆる平和への努力を支持すると表明し、停戦と対話のために積極的な役割を果たしていきたいと強調した。
2024年07月24日 19時56分共同通信
https://www.47news.jp/11242323.html
中国外務省の毛寧副報道局長によると、王氏はウクライナ侵攻の政治的解決の重要性を訴えた。
王氏は「ロシアとウクライナは対話を行いたいとのシグナルは出しているが、対話の条件はまだ成熟していない」と指摘。中国はあらゆる平和への努力を支持すると表明し、停戦と対話のために積極的な役割を果たしていきたいと強調した。
2024年07月24日 19時56分共同通信
https://www.47news.jp/11242323.html
43: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 08:08:18.38
機が熟してない言い回しは上手いな
ウクライナを支援してる西側への牽制だろう
ウクライナを支援してる西側への牽制だろう
149: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 08:55:36.76
絡んで旨味はあるんかね中国
アメリカに軽い貸し1つくらいかな
アメリカに軽い貸し1つくらいかな
164: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 09:01:11.76
>>149
中国はバブル崩壊によるデフレ大不況で
ウクライナに手を出す余裕はないし
ロシアを支援して米国に制裁を受けたくない状況
中国はバブル崩壊によるデフレ大不況で
ウクライナに手を出す余裕はないし
ロシアを支援して米国に制裁を受けたくない状況
186: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 09:07:20.48
ロシアは歴史上、一度占領した領土は返還なんかしないよね。
昔、スウェーデンは今よりも広大な領土だったが、ロシアと戦争して負けた時に賠償金代わりに領土をプレゼントしたきりだからね。
昔、スウェーデンは今よりも広大な領土だったが、ロシアと戦争して負けた時に賠償金代わりに領土をプレゼントしたきりだからね。
298: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 09:29:10.10
中国はほんとにロシアに何か影響できるのか
これからわかるね
これからわかるね
398: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 09:55:08.02
アメリカですら恐れて直接手を出せないロシアだからなあ…
404: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 09:56:25.68
>>398
北朝鮮みたいな国ですら核を持つと手が出せない
北朝鮮みたいな国ですら核を持つと手が出せない
406: 警備員[Lv.2][警] 2024/07/25(木) 09:56:31.09
パレスチナもどうなんの?w
424: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 10:01:27.66
>>406
そっちも中国が動いている
権威のために
アメリカにとっては苦虫
サウジとイランの外交関係正常化も中国が仲介したわけで
パレスチナのハマスとファタハが和解合意 中国が仲介
2024.07.23
香港(CNN) パレスチナ自治政府の主流派ファタハと自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが対立をやめて和解し、団結を強化するとの合意に署名した。
中国国営中央テレビ(CCTV)が23日に伝えた。
そっちも中国が動いている
権威のために
アメリカにとっては苦虫
サウジとイランの外交関係正常化も中国が仲介したわけで
パレスチナのハマスとファタハが和解合意 中国が仲介
2024.07.23
香港(CNN) パレスチナ自治政府の主流派ファタハと自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスが対立をやめて和解し、団結を強化するとの合意に署名した。
中国国営中央テレビ(CCTV)が23日に伝えた。
464: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 10:26:33.66
中国の本体が絶賛水没中だけどねえw
466: 名無しどんぶらこ 2024/07/25(木) 10:28:53.18
>>464
ものすごい経済不況で、もはや回復の見込みが無いからな
ものすごい経済不況で、もはや回復の見込みが無いからな
引用元:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721861241/
コメント