1: ダイモス(静岡県) [US] 2020/12/04(金) 02:17:28.80 ● BE:789862737-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_okotowari.gif
(ATF)金融不況が中国に及ぼしている人的影響を確認するには、その自由奔放な不動産市場にほかなりません。
最近、合肥(省人民政府が置かれる省都)の団地にある住宅の所有者が、その資産価値が1平方メートルあたり12,000元(1,767ドル)に半減したと言われたとき、50人がひざまずいて泣いたほど、価格が急激に下落しました。
捜狐ファイナンスと通華ファイナンスが報じたこのシーンは、泡立つ中国の不動産バブルが崩壊しそうなことから、全国的に起こっている可能性が高い。
JRJ Financialの調査によると、北京の住宅価格は国民の祝日期間中だけで平均15%下落しました。

バブルがはじけると、残骸は巨大になります。中央銀行が発表したレポートによると、中国の都市の持ち家は96%に達しており、多くの家族が複数の不動産を所有しています。しかし、現在の市場では、家を買うのは難しいと言えば、売ることはほぼ不可能です。
何十年にもわたる開発の後、市場のバイヤーは「買い買いではなく買い取り」という基本的な心理的期待を形成しました。そして、過去20年間で住宅価格が容赦なく上昇しているため、購入する傾向があり、さらに購入する傾向があります。

中国恒大は債務危機の中ですべての家を30%オフで提供します

全体的な状態は悪いです。Tencentのニュースによると、第3四半期と第4四半期には、複数の業界の急速な回復が続く可能性がありますが、
通年で予想される6.1%の成長目標は、「景気の下落圧力が高まるにつれて達成が困難になる」と推定されます。
その結果、不動産市場は個々の四半期で縮小に減速し、第1四半期にはほぼゼロでした。現在の状況は、以前のバブルが崩壊し、国民経済が渦巻くようになった2012年の状況のようかもしれません。
さまざまな報告によると、これは全国的な傾向であり、平均住宅価格は1平方メートルあたり5,000元下落しています。
https://www.asiatimesfinancial.com/tears-and-fears-as-new-property-bubble-wobbles

3: 冥王星(東京都) [US] 2020/12/04(金) 02:20:04.00
バブってんじゃん

4: シリウス(東京都) [JP] 2020/12/04(金) 02:21:10.22
ついに弾けるか

13: ニート彗星(京都府) [US] 2020/12/04(金) 02:29:56.86
小卒ホモ近平主席 「ほらよw チャリン♪ チャリ~ン♪」
中卒五毛党 「ありがてぇw ありがてぇw 月収4万円だからありがてぇw」
高卒五毛党 「ありがてぇw 月収6万円だからありがてぇw」
大卒五毛党 「ありがてぇw 月収8万円だからありがてぇw」
無毛受刑者 「ありがてぇw 刑期が減るらしいからありがてぇw」
エリート銀行員 「年収150じゃ暮らせねぇw 辞めるわw」
北京正社員 「月給8万が3万に減らされたアル・・・ -60%アル・・・」 ←New

中卒五毛党でも一括で買えるまで不動産が下落してほしいよなw

14: アルビレオ(長崎県) [US] 2020/12/04(金) 02:30:24.30
父さん大丈夫か?
なんか大手企業も倒産ラッシュきてるけど

16: ニート彗星(京都府) [US] 2020/12/04(金) 02:31:42.63
父さんは困ったら家族をおいて蒸発がデフォやでw

23: ジュノー(茸) [AU] 2020/12/04(金) 02:42:17.27
隠せなくなったの?

24: 木星(愛知県) [US] 2020/12/04(金) 02:42:41.27
こんなタイミングで門戸を開くバカは居らんよなあ?

25: アリエル(大阪府) [ニダ] 2020/12/04(金) 02:45:51.23
うーんもうちょっとちゃんとしたソースじゃないとにわかには信じられんなあ
本当だとしたら完全にバブル崩壊だけど‥

37: ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [PL] 2020/12/04(金) 03:47:54.89
もう日本のマスメディアに工作費渡す余裕も無いんじゃない
日本でこれから打ち切りになる番組が中共の息の掛かった番組
場合によっては立憲や共産党も潰れるかも

42: カリスト(大阪府) [ニダ] 2020/12/04(金) 04:20:44.45
むしろこれ国民は喜んでるだろ
俺も家が半額になったら買いたいんだけど
不景気だなら下がるはずと思い
待ってるんだがなかなか大して下がらないんだよな
日本の方が特殊で株価でも地価でも
無理して現状維持しようとしすぎてんじゃねーの
指標が下がると不景気と判断され
まわりまわって官僚の給料も下がるという理由で

46: エンケラドゥス(東京都) [DE] 2020/12/04(金) 05:02:13.20
>>42
日本でこういうセールをバブル後にやってたけど、高値で買った奴らがいたるところで訴訟起こしてたな。

45: バーナードループ(鹿児島県) [US] 2020/12/04(金) 04:59:25.17
まだ高いな。

48: 白色矮星(北海道) [JP] 2020/12/04(金) 05:09:43.19
そもそも災害時そのまま埋立してる事故物件だろ

32: カロン(神奈川県) [US] 2020/12/04(金) 03:13:15.99
情報隠蔽国家だから、もう死んでてもゾンビのように生きてるフリできるからな

引用元:

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607015848/