1: ごまカンパチ ★ 2020/05/18(月) 08:34:35.66
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000005-ftaiwan-cn
台湾が世界保健機関(WHO)総会への参加を目指し努力を続ける中、「一つの中国」原則を遵守するようWHOに求める書簡の送付を
中国が各国に要求していると海外メディアで報じられた。
外交部(外務省)の欧江安報道官は16日、虚構である「一つの中国」原則を受け入れるよう他国や国際組織に強要することは
台湾や世界から反感を買うだけだと中国を強く批判した。
WHOに加盟していない台湾は、総会に2016年まで8年間、オブザーバーとして出席していたが、17年以降は中国の圧力により参加できておらず、今年もまだ招請されていない。
欧報道官は、台湾が独自の医療体制を築いていることに触れた上で、台湾が新型コロナウイルスに有効な対応策を講じられたのは台湾の人々と政府による努力の成果だとし、
中国とは全く無関係だと言明。
台湾の総会参加について、国際社会からかつてない大きさの声援が寄せられているとし、台湾の参加の重要性が国際的に認められていることの表れだと述べた。
また、呉釗燮外交部長(外相)は米外交問題評議会のインタビューにこのほど応じ、「台湾人は他国と同じ待遇を受けたいと願っている」と語り、
台湾のWHO参加の必要性を訴えた。
台湾が世界保健機関(WHO)総会への参加を目指し努力を続ける中、「一つの中国」原則を遵守するようWHOに求める書簡の送付を
中国が各国に要求していると海外メディアで報じられた。
外交部(外務省)の欧江安報道官は16日、虚構である「一つの中国」原則を受け入れるよう他国や国際組織に強要することは
台湾や世界から反感を買うだけだと中国を強く批判した。
WHOに加盟していない台湾は、総会に2016年まで8年間、オブザーバーとして出席していたが、17年以降は中国の圧力により参加できておらず、今年もまだ招請されていない。
欧報道官は、台湾が独自の医療体制を築いていることに触れた上で、台湾が新型コロナウイルスに有効な対応策を講じられたのは台湾の人々と政府による努力の成果だとし、
中国とは全く無関係だと言明。
台湾の総会参加について、国際社会からかつてない大きさの声援が寄せられているとし、台湾の参加の重要性が国際的に認められていることの表れだと述べた。
また、呉釗燮外交部長(外相)は米外交問題評議会のインタビューにこのほど応じ、「台湾人は他国と同じ待遇を受けたいと願っている」と語り、
台湾のWHO参加の必要性を訴えた。
72: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 11:36:36.65
>>1
他国と同じ待遇を受けたいと願っている?
こんな言い方でなく、国家として同じ待遇を受けるのが当然だと言えよ。台湾が国でないならば、台湾は武力を持った危ない集団なのか?きれいごと言わず、すでに認められた存在であることをアピールすべき。
他国と同じ待遇を受けたいと願っている?
こんな言い方でなく、国家として同じ待遇を受けるのが当然だと言えよ。台湾が国でないならば、台湾は武力を持った危ない集団なのか?きれいごと言わず、すでに認められた存在であることをアピールすべき。
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 08:35:38.04
いい加減承認すりゃいいのに見苦しい
8: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 08:37:22.61
今日も五毛党は元気です
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 08:40:08.04
とりあえず参加させてから、中国一派を残して日米欧と一緒に脱退だなw
いらねーよ、WHO
いらねーよ、WHO
16: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 08:49:58.66
普通選挙でなんども総統を選んでいるんだから、選挙のない中国より遥かに独立国だよ
28: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 09:00:48.08
こんな国は信用できない
【北京=西見由章】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)が22日に北京で開幕するのを前に、共産党政権に批判的な学者やジャーナリストらの拘束が国内で相次いでいる。
全人代の開催時期は例年、当局による言論統制が強まるが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政権への不満や批判が党内外で広がり、習近平指導部は神経をとがらせている。
【北京=西見由章】中国の立法機関、全国人民代表大会(全人代)が22日に北京で開幕するのを前に、共産党政権に批判的な学者やジャーナリストらの拘束が国内で相次いでいる。
全人代の開催時期は例年、当局による言論統制が強まるが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政権への不満や批判が党内外で広がり、習近平指導部は神経をとがらせている。
65: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 10:12:43.37
>>28
武漢で独自にウイルスの調査してた人も捕まっちゃったね
武漢で独自にウイルスの調査してた人も捕まっちゃったね
79: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 12:48:39.90
中国とやるんなら義勇兵としていくよ
81: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 13:08:52.66
最近の行動見てると中国は中華帝国なんだとつくづく思う
人民共和国の名前捨てろよ
人民共和国の名前捨てろよ
27: 不要不急の名無しさん 2020/05/18(月) 08:59:26.45
One China policy is no problem !!
One China !! without Taiwan !!
One China !! without Hongkong !!
One China !! without Tibet !!
One China !! without Uighur !!
One China !! without Inner Mongolia !!
One China !! without Shangha!!
One China !! without Manchuria !!
One China !! Only communist Party !! at Beijing !!
One China !! without Taiwan !!
One China !! without Hongkong !!
One China !! without Tibet !!
One China !! without Uighur !!
One China !! without Inner Mongolia !!
One China !! without Shangha!!
One China !! without Manchuria !!
One China !! Only communist Party !! at Beijing !!
引用元:
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589758475/
コメント