1: 首都圏の虎 ★ 2020/02/01(土) 10:33:00.42
スクリーンショット 2020-02-01 18.01.28

【AFP=時事】中国の国家衛生健康委員会(NHC)は1日、新型コロナウイルスによる肺炎の死者は46人増えて259人になったと発表した。

 新たに死亡した46人のうち1人を除く45人は流行の中心地となっている湖北(Hubei)省で死亡した。

 新規患者は2102人増え、全国の患者は1万1791人となった。新たに死者したり感染が確認されたりした人の数は、中国が1週間前に全国で警戒を高めて以降、急速に増え続けている。

 中国国内の死者や感染者数の多くは、人口が多い内陸部の湖北省で確認されている。昨年12月に最初の感染者が出た同省武漢(Wuhan)の共産党幹部は1月31日、地元当局の対応が遅すぎたことを「後悔」していると表明した。【翻訳編集】 AFPBB News

2/1(土) 9:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000012-jij_afp-int

51: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:45:13.12
>>1
来週末で5千人ぐらい死んでそう

10: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:34:39.37
養豚場から逃げ出した習豚マンは豚コレラに感染しとる

16: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:36:21.28
WHO どう責任取るの?

142: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 11:08:38.39
>>16
エチオピア・コーヒーは二度と飲まない

17: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:37:00.62
ということは実際はこれの3倍ぐらいだな

857: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 16:56:16.86
>>17
中国だぞ。 30倍はある

123: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 11:05:30.19
>>17
100倍やろ

31: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:40:56.31
習近平がリーダーシップ発揮しているからこの程度で収まっているらしいな

50: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:45:12.48
>>31
春節終わって五毛ももう仕事か
支那ビル貼ってた奴お前の友達じゃないの?
コロナウイルスで死んだ?

57: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 10:47:28.21
一夜城の定員が1000人・・・全く足りてないじゃんw

149: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 11:10:51.56
まだまだだな。14世紀のペストでは1億人死んで、労働者が少なくなったために、搾取しまくり資本家も賃金を2倍にしなければならなくなった

197: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 11:19:23.53
まだまだここからの帳尻あわせが大変

引用元:

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580520780/