中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

タグ:土地

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/04/20(金) 23:33:37.55 BE:878978753-PLT(12121)

中国人はなぜ日本の水源を買うのか? 水ジャーナリストに聞いてみた

あとは水源地の所有者が不明になっていて、そこに外国資本がやってきて水源を買っているというのも問題ですね。

――中国資本が水源地を買いこんでいるという話がありましたね。

橋本:広大な面積の土地が買われています。集落ができるレベルです。地元の不動産業者もメディアも知っていますが、
それがオンエアされることはほとんどありません。

それはなぜかというと、中国資本が買いにきているという側面もあるんですが、反対に言えば、
日本人がどんどん売っているということなんです。親から相続したけれど、自分は都会で暮らしていて、
固定資産税もかかってしまうからいらないと考えている人が多く、需要と供給がマッチしているわけです。

――中国人はなぜ日本の水源を買っているんですか?

橋本:投資目的、開発目的のほかに住むことも想定していると思います。一時期、水を汲みあげて中国に持っていくという
話も出ましたが、コストを考えると現実的ではない。。中国よりも日本の方がリスクは少ないし、
中国の富裕層は現体制に対して相当強い危機感を抱いていますから。

――中国人の富裕層が中国から離れたがっているということですか?

橋本:彼らは有事の時にも自分の一族が暮らせていけるように保険をかけるんです。そのリスクヘッジの一つとして
北海道の広大な土地を購入している。

中国で、富裕層に、その一族が生きていける食料を作る用地と水源を見せてもらったことがあります。有事に備えて水と
食料を確保しているのです。

――危機に備えているわけですね。

橋本:彼らは中国で売られている野菜をまず口にしないですからね。自分たちが作っている物しか信用していません。

そういうニーズが中国人の側にもあったので、需要と供給のバランスがちょうど取れていた。まあこれは中国人が
「買いこんでいる」というよりは、日本人が「手放している」というべきことだと思いますが。

http://top.tsite.jp/news/book01/o/39533955/

続きを読む

1: 名無しさん 2017/06/02(金) 23:21:15.78 _USER9
昨年1年間で外国資本に買われた森林は実に“東京ディズニーランド15個分”--4月28日、農林水産省が発表した調査結果が永田町や霞が関に衝撃を走らせている。

同省が森林法に基づく市町村等への届け出情報などから全国の森林の土地所有者を調査したところ、昨年1年間で202ヘクタールもの土地が所在地を海外に構える外国資本によって買収されたことが判明したのだ。

前年の同67ヘクタールと比べると3倍もの伸びを示し、調査を始めてから最大となった。かねて取り沙汰されてきた海外からの土地買収攻勢が、急激に拡大していることを窺わせる。

国内に拠点を持つ外資系企業による買収事例も含めると、外国資本による買収面積は777ヘクタールに及ぶ。東京ディズニーランド(51ヘクタール)15個分にも相当する広大な土地が、わずか1年の間に外国資本に買い占められていたのだ。

注目すべきは買収された森林のほとんどが北海道にあること、そして香港・台湾を含む中国系の土地取得者による買収面積が81%にものぼる点だ。中国資本が日本の土地を易々と手に入れることができる背景として「法制度の不備」を指摘するのは丸山穂高・衆院議員(日本維新の会)だ。

「海外資本から国土を守る法制度は事実上ないに等しいのが現状です。だからこそ、今の森林法を改正して山林などの売買を事前届け出制にすることを求め、改正案の提出準備を進めている最中です。

農地、水源地など広大な土地を外国資本が買う動きを見せた際にきちんと審査に掛けて、場合によっては取引を規制できるようにするべきです。仮に問題のある取引であることが判明すれば、既に買われてしまった土地でも国が収用できるようにもすべきと考えます。国土を守ることと安全保障は密接にリンクするため、早急に国会での議論を始めたい」

が、なかには中国との繋がりが一見すると分からない企業もあり、自治体側も対応に手を焼いている。北海道沙流郡の自治体関係者の話だ。

「地元で数百ヘクタール以上の農地がある企業に買われた後、2年以上更地になったままの土地があります。買収企業の経営者は日本人ですが、中国企業との取引だけで成り立っているような会社。実質、中国企業による農地買収だったと見られていますが、規制を掛ける根拠もなければ、自治体側に当該企業の経営実態を調べる能力もない。目の前で広大な土地が右から左に売り渡されるのを見るほかないのが現実です」

中国資本による道内の土地買収等の動きを長年調査している元北海道議の小野寺秀氏がこう憂慮する。

「このまま道内の農地や水源地が中国資本に押さえられれば『食の安全保障』は崩壊します。万が一、世界的な食糧危機に見舞われた際、中国資本の土地で作られた“北海道産”の農産物が日本を飛び越え、中国に直接輸出される可能性もあります。

それを阻止する法制度はなく、中国による侵食が続けば、北海道が中国の“北海省”になる日も遠くないかもしれない。それほど事態は逼迫していると考えています」

※週刊ポスト2017年6月9日号
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170602/dms1706020930015-n1.htm
2: 名無しさん 2017/06/02(金) 23:22:31.37 
>>1 
てか北海道の面積から考えて極小じゃん 

ただ中国人への規制を強化するのは必要 


500: 名無しさん 2017/06/03(土) 00:39:46.81 
>>2 
だよな 
思ってたより小さい 

続きを読む

1: 名無しさん 2017/04/06(木) 07:17:28.84 _USER9
日本の領海や排他的経済水域(EEZ)の「基点」となるにもかかわらず、
所有者のいない無人離島273について、政府が国有財産登録の手続きを
完了したことが5日、分かった。そのうち257島が領海の基点、
16島がEEZの基点となることも新たに判明した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/politics/news/170406/plt1704060002-n1.html 


3: 名無しさん 2017/04/06(木) 07:19:17.73 
グッジョブだな 


6: 名無しさん 2017/04/06(木) 07:24:27.99 
>沖縄県では沖縄本島や宮古島周辺など12島を国有化した。 


9: 名無しさん 2017/04/06(木) 07:35:08.59 
同じことやってるはずなのに民主党と自民党でこうも進捗に差が出るのか。 

続きを読む

↑このページのトップヘ