中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

タグ:北京五輪

1: 神 ★ 2022/02/08(火) 22:58:42.21
2022 OLYMPICS
ATHLETE CLAIMS QUARANTINE FOOD IS INEDIBLE
... 'I Cry Every Day'
2/7/2022 7:35 AM PT

ロシアのバイアスロン、Valeria Vasnetsova選手が投稿

In her comment on the picture ... Vasnetsova trashed the food as inedible, and claimed the meal was what she was receiving for "breakfast, lunch and dinner for five days already."

https://www.tmz.com/2022/02/07/olympic-athlete-claims-food-at-games-is-inedible/

スクリーンショット 2022-02-12 17.04.39



続きを読む

1: ヘルペトシフォン(茸) [US] 2022/02/08(火) 14:44:56.00 ● BE:256273918-2BP(3500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
北京冬季五輪:厳しい寒さ、ずさんな食事、過剰な感染対策…不満が爆発した選手たち
気温マイナス13度…選手に対する保護対策はなし
「食事は口にできないレベル」との厳しい声も
完治の判定を受けた選手も再び隔離

 冬季オリンピックの種目は寒さとの戦いだ。しかし厳しい寒さから選手を守る最低限の対策も行われていないとの指摘が大会が始まった直後から相次いでいる。
ドイツのアルペン・スキー・チームでコーチを努めるクリスティアン・シュベイガー氏は7日「競技場には体を温める温かい食事は一切準備されていない」「チップやチョコレート、堅果類しかない」と不満をぶつけた。
寒さの中を大変な思いでレースを終えた選手たちへの配慮が全くないということだ。

 選手たちを苦しめるのは寒さに加えコロナと食事もそうだ。コロナの陽性反応が出たバイアスロンのバレリア・バスネツォワ選手(ロシア)は今月3日、隔離された選手たちに中国側が提供した食事の写真を自らのSNS(会員制交流サイト)にアップした。
一握りのペンネパスタにトマトソース、焼いたポテト三つに乾いて曲がった羊肉だけだった。バスネツォワ選手は「とてもじゃないが食べられないレベル」
「腹が痛くて肌は真っ青になっていく。やつれて骨が浮き上がり、目尻には影が出てきた。この全てが早く終わることを望む。泣かない日はない。私はあまりにも疲れた」と告白した。7日に開催された女子15キロの個人種目にも彼女はエントリーできなかった。

 男子アイスホッケー・フィンランド代表キャプテンのマルコ・アンティラ選手も3日に北京に入国してからずっと隔離状態が続いている。先月19日に陽性となりその後完治したはずだが北京の入国ゲートで再び陽性反応が出たのだ。
中国は隔離解除の条件として24時間間隔で2回の陰性反応を要求している。フィンランド代表の主治医は「マルコは18日前にすでに陰性が出た。医学的な観点からこれ以上伝染性はない」とした上で「隔離の決定が科学的根拠ではなく政治的な理由に基づいて下されている」と怒りをあらわにした。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/08/2022020880042.html

韓国の反中感情が爆発寸前 引き抜きや不可解ジャッジ=北京五輪
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/07/2022020780102.html


北京五輪、もうメチャクチャ 寒さ対策なし、ひどい食事、意味不明な感染対策 不可解ジャッジ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644291002/

続きを読む

1: ごまカンパチ ★ 2022/02/07(月) 21:29:02.63
https://www.sankei.com/article/20220205-J3B5VYZ3C5L5HEFWMARUQJJZRI/?outputType=theme_beijing2022
 4日夜に北京の国家体育場(通称「鳥の巣」)であった北京冬季五輪の開会式。
最新鋭の技術を駆使した彩り豊かな演出に会場では歓声も上がったが、政治色の強い演出が目立ったのも事実だ。
現場で取材する記者や海外メディアは、開会式をどう見たのか。

開会式は中国の著名な映画監督、張芸謀(チャン・イーモウ)氏が担当。「一つの世界、一つの家族」をテーマに青や白を基調とする落ち着いた冬らしい演出が多かった。
一方で、聖火リレーの最終走者を中国代表選手のウイグル族が務めるなど、国際社会からの「人権問題」批判をかわす狙いも透けてみえた。

「中国による中国のための壮大な政治ショーに見えた」と話すのは、ドイツ紙「ターゲスツァイトゥング」(通称・タズ)のアンドレアス・リュテナウアー記者(54)。
米欧などが「外交的ボイコット」を行った最大の理由が、中国当局による新疆ウイグル自治区での人権弾圧だ。
聖火の最終走者にウイグル族を起用したことについては「ばかげている」と切り捨てた。

式では、中国の全56の民族が中国国旗を運ぶシーンもあった。「平和の祭典」や「民族融和」をPRする狙いだったとみられるが、リュテナウアー記者は
「中国が世界に見せたいものを詰め込んだ内容だ。『一つの世界』というようなテーマを感じ取ることはできなかった」と振り返った。

他方、中国メディアの女性記者は「2008年の夏季五輪よりシンプルだったが、中国人として誇らしかった」と満足げ。
参加国・地域の名前が書かれた「雪の結晶」が一つになった場面は「仲違いする国同士も仲良くなったようで感動した」とほほ笑んだ。



世界各地から集まったメディアも開会式の模様を一斉に報じた。
やはり目についたのは、ウイグル族が聖火の最終走者だったことへの否定的な論調だ。

「挑発的な選択」と書いたのは米紙ニューヨーク・タイムズ。複数の関連記事を掲載し、最終走者の選択は「偽善的だ」とする有識者の意見も紹介した。
米紙USAトゥデーはこの一件が「大会に影を落とす恐れがある」と指摘した。

英紙ガーディアンは、大会スローガンの「共に未来へ」とは対照的に、今回の五輪は「争いの中の大会」だと伝えた。

一方、英BBC放送は各国から多くの首脳が出席した08年夏季大会に比べて「より小さく静かで控えめだった」とした上で、式そのものは「とても美しいものだった」と評価した。

続きを読む

1: 猫又(愛知県) [US] 2022/01/17(月) 23:08:23.56 ● BE:896590257-PLT(21003)
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
中国、五輪チケットの一般販売を中止 コロナ対策で
2022年1月17日 22:48 AFPBB

中国は17日、北京冬季五輪のチケットについて、厳格な新型コロナウイルス対策の一環で、一般に販売する計画を中止した。観戦できるのは招待客のみとなる。

大会組織委員会は「五輪関係者と観客の健康と安全を守るため、チケットを一般に販売するという当初の計画を修正し、(代わりに)現地で観戦する観客を整理する」と発表した。
観客がどのようにして選ばれるのか、また観戦の前後に隔離が必要となるのかは不明。

中国は新型コロナウイルス感染者ゼロを目指し、世界が往来を再開した現在も厳しい方針を貫いている。

大会を控えた選手や関係者はすでに北京入りし始めているが、到着直後から一般市民とは隔離され、バブル方式で厳重に行動が管理される。

https://www.afpbb.com/articles/-/3385609

続きを読む

1: マカダミア ★ 2021/12/09(木) 22:35:43.81 _USER
スクリーンショット 2021-12-10 10.25.48

中国外務省の汪文斌副報道局長は9日の記者会見で、米国とオーストラリアに続き、英国、カナダも来年の北京冬季五輪の外交ボイコットを表明したことについて「誤った行為に代償を払うことになるだろう」と警告した。

 中国がこれまで関係国に招待状を送ったことはないとの立場を繰り返し、「彼らが来ようと来まいと北京五輪は成功裏に開催される」と強調した。

 対応を明確にしていない日本に対しては、「中国は東京五輪の開催を全面的に支持した。今度は日本の基本的な信義を示す番だ」とけん制した。

 汪氏は、米豪のボイコット表明時に示していた「強烈な不満」という表現は9日の会見では使わず、多くの国連加盟国が五輪を支持していると主張した。国際社会を過度に刺激することを避け、ボイコットの動きがさらに広がるのを抑えたい意向とみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29016d34286f5e090fddc6931cc319ba1964cfe1

続きを読む

↑このページのトップヘ