中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

タグ:人工島

1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/08/11(土) 13:50:02.38 ● BE:448218991-PLT(14145)
スクリーンショット 2018-08-11 19.27.52

アメリカのCNNの記者も乗っていたアメリカ軍の偵察機が、中国が領有権を主張する
南シナ海の上空で速やかに撤退するよう何度も警告を受けました。

 中国側の音声:「米軍機に告ぐ。こちらは中国軍である。中国は南沙諸島に主権を持っている。
不測の事態を避けるため、直ちに退去しなさい」

 米軍機側の音声:「この米海軍機は沿岸国の領空から国際法の下、合法的に軍事活動を
行っている」

 アメリカ海軍の偵察機は10日、南シナ海上空で中国側から少なくとも6回、退去するよう警告を
受けました。映像には、滑走路やレーダーを設置したタワーなどが映っています。中国は
実効支配を強めるため、造成した人工島の軍事化を進めています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000133849.html

続きを読む

1: ニライカナイφ ★ 2018/08/07(火) 20:31:15.05 _USER9
1

◆「東のクリミア」と化す南シナ海 強まる中国の実効支配、米の封じ込め効果なし

中国の南シナ海の軍事拠点化の動きが止まらない。
域内の人工島に対艦巡航ミサイル・地対空ミサイルを展開、長距離爆撃機を配備したのに続き、電子戦兵器の運用も開始したことが先月、明らかになった。

アメリカや領有権を争う周辺諸国は有効な対抗策が取れず、中国の実効支配は強化されるばかりだ。
米メディアは「中国が南シナ海を手中に収めつつある」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙=WSJ)などと危機感を強めている。
 
◆米中が場外で火花散らす

中国は、電子戦兵器の展開と運用試験を実施していることについて、事実関係を照会したフィリピンに対して否定しなかったという。
ただし、それはフィリピンを含む南シナ海の領有権を主張する当事国に向けたものではなく、周辺で「航行の自由作戦」を展開するなど軍事的圧力をかけるアメリカを念頭に置いた措置だと説明した。

中国の王毅外相とアメリカのポンペオ国務長官は4日までシンガポールで開かれていた東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の外相会議で、南シナ海問題を巡って火花を散らした。
ポンペオ国務長官が中国の南シナ海の軍事拠点化にあらためて懸念を表明したのに対し、王外相はアメリカこそが南シナ海を侵略している最大の国で、中国が展開するミサイルや電子戦兵器はあくまで「防衛的な設備」だと強調。
米側が勝手に「軍事化」のレッテルを貼っているだけだと強弁した。

南シナ海を巡るこの中国側の強い反米感情は、今月初めまで行われていたアメリカを中心とした環太平洋合同演習(RIMPAC)を意識したものでもあるようだ。
RIMPACは、米海軍主催で環太平洋諸国を招いて毎年開かれている。

オバマ政権時代には中国も招待されていたが、25ヶ国が参加した今年は、南シナ海の軍事化を理由に招待されなかった。
しかし、ハワイ・カリフォルニア沖で展開された演習には、“招かれざる客”として中国の情報収集艦の姿が見られたという。

◆南シナ海は「東のクリミア」

このような“場外乱闘”が散見される状態を背景に、米シンクタンク、ヘンリー・ジャクソン・ソサエティのアジア研究員、ジェームズ・アメデオ氏は、米側は「緩やかな封じ込め作戦」を行っていると指摘する(ナショナル・インタレスト誌)。
とはいえ、中国が着々と実効支配を固めている現状を見れば、それが全く効果を上げていないことは明らかだとしている。
同氏は、アメリカがこのままの姿勢でいけば、「最終的に、独裁国家が南シナ海を支配することになるだろう」と懸念する。

これに代わるアメリカのオプションの一つは、軍事作戦を伴う「巻き返し」だ。
ジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は、南シナ海問題の軍事的解決も視野に入れていると見られているが、アメデオ氏は、ボルトン氏に同調する勢力はホワイトハウスでは少数派だとしている。
米識者には、既に中国の軍事的進出を許し、西側が有効な対策が取れていない現状を指して、南シナ海を「東のクリミア」と呼ぶ者もいる。

中国と南シナ海の領有権を争うベトナム、フィリピンといった東南アジア諸国も、中国の軍事的圧力と経済援助という餌を前に声を上げられなくなってきている。
ベトナムは、昨年7月に中国の圧力で南シナ海での石油・天然ガスの掘削を中止。

今年に入ってから再開を試みたが、やはり中国が軍事力の行使をちらつかせたため断念した。
当初は南シナ海の領有権の主張に積極的だったフィリピンのドゥテルテ大統領も、経済的利益を優先して親中路線に転換。
現在は南シナ海問題でもむしろ中国の主張を支持する姿勢を見せている。

◆国際法の遵守を求める道はあるが……

このまま中国の思惑通りに進むのか。
米シンクタンク国際戦略研究所と英ケンブリッジ大学で南シナ海問題を研究するリン・クオック氏は、WSJにオピニオン記事を寄せ、事態は中国有利に進んでいるものの、米側にまだわずかに逆転のチャンスはあるとしている。

同氏が拠り所にするのは、2016年の常設仲裁裁判所(PCA)による国際判決だ。
同法廷は、中国が南シナ海全域の領有の根拠にしている中華民国時代の「九段線」を元にした歴史的権利を「国際法上の根拠がなく、国際法に違反する」と却下。

NewSphere 2018年8月7日
https://newsphere.jp/world-report/20180807-3/

※続きます

続きを読む

1: Ψ 2018/06/01(金) 10:44:27.77
1

ワシントン(CNN) 中国が軍事拠点化を進める南シナ海の人工島について、
米国防総省高官は31日、米軍には中国の人工島を吹き飛ばす能力があるとの
認識を示した。

統合参謀本部のケネス・マッケンジー中将はこの日の記者会見で、中国の人工島を「吹き飛ばす」能力について記者から質問され、「米軍は西太平洋で小さな島々を
撃破した経験が豊富にある」と答えた。

第2次世界大戦では、太平洋の複数の島が戦場になり、数千人の米兵が死亡した。
そのことについて言及したのかと質問されたマッケンジー氏は、「我々が第2次
世界大戦中に孤立した小さな島々を撃破した経験が豊富にあるのは事実であり、
それは米軍がかつて実行した中核的能力だ」と語った。

国防総省高官としてのマッケンジー氏の発言は、特に重要な重みをもつ。
米軍には「この地域で米国と同盟国の利益を守る」用意があると、同氏は言明した。

南シナ海をめぐって米海軍は27日、中国が領有権を主張する諸島付近で軍艦2隻
を航行させる「航行の自由作戦」を実施、中国の反発を招いていた。

マッケンジー氏は「国際法で認められた航行の自由作戦を今後も継続する」と述べ、今後も引き下がらない姿勢を示した。
中国政府は31日、中国が南シナ海の軍事拠点化を進めているとする米国の主張について、「馬鹿げている」と一蹴した。

しかしマティス国防長官はこれに先立ち、軍事拠点化を否定する中国の主張に反論し、「(中国は)これまでそこになかった兵器を持ち込んでいる」と強調。
「国際法を逸脱したと判断する行為に対しては対峙していく」と述べていた。

https://www.cnn.co.jp/usa/35120107.html?tag=top;topStories

続きを読む

1: ガラケー記者 ★ 2018/05/30(水) 13:57:56.32 _USER
スクリーンショット 2018-05-31 17.55.19

アメリカのマティス国防長官は、中国がアメリカとの約束に反し、南シナ海の人工島に兵器を配備し、軍事拠点化を進めていると非難したうえで、こうした動きに対抗していく姿勢を示しました。
アメリカのマティス国防長官は、29日、訪問先のハワイに向かう機内で記者団の質問に答えました。

この中でマティス長官は、中国が南シナ海の南沙諸島、英語名・スプラトリー諸島に造成した人工島に触れ「習近平国家主席は、2015年に軍事化しないと約束したが、先月、以前そこにはなかった兵器を運び込み、まさにそれを行った」と述べ、中国がアメリカとの約束に反し、人工島に兵器を配備し軍事拠点化を進めていると指摘しました。

そして「私たちは、国際法にそぐわないと信じることには立ち向かっていく」と述べ、軍事拠点化の動きに対抗していく姿勢を示しました。アメリカ国防総省は、今週、中国が実効支配する島々の周辺に海軍の艦艇を派遣し、「航行の自由」作戦を実施したほか、来月、ハワイで行う多国間軍事演習への招待を取り消すなど、このところ、中国への対抗姿勢を鮮明にしています。

マティス長官としては、中国の軍事拠点化をめぐって、多くの国から懸念が示されているとして、今週末、シンガポールで行われる「アジア安全保障会議」でもこの問題について関係国と意見を交わしたい考えです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011457931000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_003

続きを読む

1: みつを ★ 2018/05/27(日) 03:17:00.31 _USER9
スクリーンショット 2018-05-27 16.27.20

https://reut.rs/2IKG5V5
(リンク先に動画ニュースあり)

2018/05/26
南シナ海を写した衛星写真に、突如現れる「街」。これは領有権争いが続くスプラトリー(中国名・南沙)諸島に建設された、中国の軍事拠点だ。中国は他者を凌駕(りょうが)するスピードで、これら岩礁の埋め立てや建造物の建設を進めている。

続きを読む

↑このページのトップヘ