中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

タグ:プロパガンダ

1: みつを ★ 2018/08/04(土) 21:00:31.62 _USER9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7R66NHL7RUHBI028.html?iref=pc_extlink

うどん届けてくれたあなた、どこにいますか会いたいです
上海=宮嶋加菜子2018年8月4日13時50分

 《28年前の秋、東京・上池袋の病院に入院していた僕に、一杯の温かいうどんを届けてくれたあなた。今、どこにいますか? 会いたいです》

 中国・上海で会社を経営する孫立平(スンリーピン)さん(55)は、スマートフォンで日本の友人たちに、そんなメッセージを送っている。拡散してもらい、一人の女性に届くことを願って。
 1990年春、孫さんは上海から東京にやってきた。27歳。大学卒業後に6年続けた仕事を辞め、日本の大学院で学びたい、と夢みていた。
 通い始めた日本語学校の学費、風呂なし6畳一間のアパートの家賃……。仕送りはない。授業が終わるとアルバイト。そんな日々が始まった。
 女性と出会ったのは、バイト先の写真現像店だった。年は50歳くらい。パートで週に1、2回、自転車で店にやって来た。笑顔が穏やかで、旅行土産のお菓子をよくもらった。
 その年の秋、孫さんはツイてなかった。
 10月。銭湯に行こうと狭い路地を歩いていたら、蛇行運転してきた車にぶつかり、病院へ。車は逃げ、治療費を支払う羽目に。退院後、さらにバイトを増やした。
 11月。料亭でのバイト中に腹が痛み出した。病院に行く金はない。我慢して働いた。次の日、アパートで動けなくなり、病院に運ばれ、腹膜炎で緊急手術を受けた。
 病院食は少なくて、満たされなかった。なにより、異国の地で一人過ごす病室の夜は寂しかった。
 そんな時、写真現像店の女性が、温かいうどんの丼を手に来てくれた。
 「私にも孫さんと同じくらいの息子がいてね。シルクロードの文化が大好きで、夏休みに敦煌に行きました。中国で息子が困ったとき、親切な中国の人に会えたらいいな。そう思っていたんです」
 当時は日本語がうまく話せず、「ありがとう」としか言えなかった。
 その後、名古屋の大学院に進学。上海に戻って会社を起こした。
 池袋にあった写真現像店は、いまはない。女性の名前は、たしか「木村さん」。でも、自信が持てない。だから、メッセージにはこう書いている。
 《○村さん、あの時のうどんの味があったから、日本でも上海でも頑張れました。会って、ちゃんとお礼が言いたいです》(上海=宮嶋加菜子)

関連ニュース
うどん届けたのは私 孫さん、探してくれてありがとう
https://www.asahi.com/articles/ASL836GK3L83UTIL04C.html?iref=nutgra_link
記事掲載後、朝日新聞の支局に電話がありました。「記事の女性は、わたしです。元気にしております」

続きを読む

1: 動物園φ ★ 2018/07/22(日) 00:34:05.71 _USER
Record china

no title


2018年7月17日、新華社は、北京で開かれた第7回世界平和フォーラムに出席した立憲民主党の近藤昭一副代表が「日本の青年には歴史を真剣に学んでほしい」と語ったことを報じた。

近藤氏は15日午後に行なわれた同フォーラムのプレス発表会で、記者の質問に回答。「日本の青年に対してどのように歴史を説明するか」との質問に対し、「日本の若者には中国に来てもらって、真剣に歴史を学んでもらいたい。政治家として、日本の与党・政府に対して各国の青少年のためにより多くの相互交流の場を作るよう呼び掛けている。日中両国の若者がさらに互いの理解と信頼を深め、共に世界平和のために貢献することを望む」と語った。

日中友好議員連盟の幹事長も務める近藤氏はさらに「今後、日本が経済発展を保ち続けたいのであれば、戦争の歴史に真摯に向き合い、アジア各国と団結、協力しなければならない」とした。

記事は「立憲民主党は日本最大の野党で、憲法第9条への自衛隊に関する記述追加に反対している。枝野幸男党首は以前、今年の日中平和友好条約締結40周年を契機に両国の幅広い交流、協力を行い、政党、議員、青年などの交流が引き続き日中関係の発展に寄与することを望むと語っていた」と伝えている。

世界平和フォーラムは、中国初のハイレベルかつ非公式な国際安全フォーラムとして2012年に創設された。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b626234-s0-c10-d0135.html

続きを読む

1: 相沢雄 ★ 2018/07/09(月) 06:08:00.38 _USER9
2018年7月8日 5時20分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0101761

中国の衣装には取材を重ねた - (C) 「詩季織々」フィルムパートナーズ
no title


 大ヒット映画『君の名は。』などを手掛けたコミックス・ウェーブ・フィルムの最新作『詩季織々』(8月4日公開)。現代中国の日常生活や文化、風俗の描写が重要な要素となっている本作で、作画部分を担当した西村貴世と大橋実が制作を振り返った。

【動画】美しさに目を奪われる『詩季織々』予告編

 湖南省、広州、上海の中国各地を舞台にする本作は、忘れられない思い出を胸に大人になった若者たちを主人公に、過去と現在を交錯させて描く青春アンソロジー。中国では生活の基本とされる「衣食住行」が、3つの短編「小さなファッションショー」「陽だまりの朝食」「上海恋」で表現され、1990年代と2000年代中国のごくごく当たり前の日常が描かれていく。西村は「陽だまりの朝食」の作画監督およびキャラクターデザイン、大橋は「小さなファッションショー」の作画監督、および「陽だまりの朝食」調理シーンの監修&作画監督を担当した。


「小さなファッションショー」大橋による作画
no title


 食をテーマにした「陽だまりの朝食」は、北京で働く主人公のシャオミンが雨の日に故郷の湖南省での日々を思い出していると、祖母が体調を崩したという連絡が入る、という物語。実写作品を手掛けてきたイシャオシン監督がアニメに初挑戦した本作では、監督自身の体験を基に、湖南省では馴染み深い汁ビーフンが思い出の食べ物として登場する。日本では主として焼きビーフンが知られているが、調理シーンの作画を担当した大橋は、取材を重ねて現地の料理をアニメーションで描き出した。


おいしそうなビーフン - (C) 「詩季織々」フィルムパートナーズ
no title


 その本領が発揮されているのが、冒頭の場面。通常の場面より多くの絵を用いてスローモーション風に調理の動きを描くことで、目を奪われるほどのみずみずしさと美しさを表現している。「陽だまりの朝食」全体の作画監督を務めた西村から「ここが飛び道具ですよ」と声を掛けられたという大橋は、主役のビーフンの質感を再現するために手書きで作画を行った。3DCGでは再現できないツヤ感や温かみが感じられるものに仕上がっている。


どんぶりなど細部にもこだわりが
no title


 また西村は、イ監督の思い出が詰まった「陽だまりの朝食」について、服装や風俗描写で苦労することも多かったそうで、「中国の方がノスタルジーを感じる風景や食べ物、風俗とは何だろうという思いがありました」と振り返る。食事中の作法や食べ方など、意識しなければつい日本での慣れ親しんだものを描きこんでしまいそうなところだ。そこで大量の資料を提供してもらい、日本人の感覚で決めつけてしまわないように苦慮したという。監督とも可能な限り対話を重ね、設定や参考写真などを基に細部に手を入れていった結果、きわめてリアルな日常風景と人物描写が生まれることとなった。


「小さなファッションショー」作業風景
1


 そして、日常をどのように描くかが重要なのは、CGチーフとして新海誠作品を支え続けてきた竹内良貴が初監督を務める「小さなファッションショー」と、『秒速5センチメートル』で新海監督に憧れを抱いたリ・ハオリンが監督を務めた「上海恋」でも同様。洋服のディテールや中国の学生の格好、雨や雪の日にはどのような姿が一般的なのか。考え始めると疑問は湧きつづけ、細部へのこだわりは増していくばかりだったという。そんな作画へのこだわりにより、年代や地域によって文化が大きく異なる、近くて遠い現代の中国の姿が描きこまれていった。

続きを読む

1: カプチーノ ★ 2018/07/02(月) 22:31:17.60 _USER9
カナダ東部のオンタリオ州トロント市の中国系団体が今年10月に「南京大虐殺犠牲者記念碑」の建立を目指していることが1日、分かった。
中国系住民が多く居住するトロント市近くのリッチモンドヒル市にある、私営墓地に設置する計画だ。
また、西部バンクーバーでは中国系国会議員が、旧日本軍が1937(昭和12)年に中国・南京を占領した12月13日を「南京大虐殺記念日」に制定するようカナダ政府に求める署名運動を始めた。
カナダを舞台にした歴史戦の動きが活発化していることは、日本政府も把握している。

記念碑設置計画は「トロント華人団体連合総会」と「カナダ中国洪門(フリーメーソン)民治党トロント支部」が6月21日にトロント市内で記者会見し、発表した。
記念碑は1冊の本の形(高さ3・72メートル、長さ9・2メートル、幅4・88メートル)で、「黒く重い歴史」の象徴とするため黒っぽい大理石か花崗岩を使用する予定だ。
記念碑設置は昨年9月から検討され、将来的には「南京大虐殺犠牲者記念館」設立の構想もあるという。

設置場所は公園内も検討したとされるが、日本政府などが欧米で慰安婦像を公用地に設置する動きを阻止するケースが相次いだこともあり、許可を得ることが難しいと判断したようだ。

トロント華人団体連合総会は85年に創立され、多くの中国系団体を傘下に収めているとされる。
中国政府との関係も強く、中国政府の「工作機関」と呼ぶ現地メディアもある。

同会の前主席と現主席は中国福建省出身で、いずれも97年以降にカナダに移住した。
日中関係筋は、今回のような移住者が日本との歴史問題に積極的に関与する背景について
「中国共産党下で教育を受けた海外移住者の中国への愛国心と、ビジネスのために中国政府と良好な関係を結んでおきたいという思惑がある」と分析する。

一方、カナダ西部ブリティッシュ・コロンビア州のバンクーバーでは、州選出の国会議員、ジェニー・クワン氏が今年5月から「南京大虐殺記念日」制定の署名活動を始めた。
クワン氏は昨年11月の連邦議会で、いわゆる「南京大虐殺」に言及し、カナダの反日団体「カナダALPHA」の活動をたたえていた。

記念日制定の動きは一昨年からオンタリオ州や中部マニトバ州の議会で起きていたが、現地での反対活動などによって順調に進んでいない。
現地紙などによると、クワン氏は今年10月までに10万人以上の署名を集め、カナダ政府に記念日制定を求める考えだという。
記念日制定に反対する現地の日本人たちは危機感を強めている。


2018.7.2 11:56
産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/180702/wor1807020015-n1.html

続きを読む

1: しじみ ★ 2018/05/16(水) 18:53:21.29 _USER
ベトナム国営紙トイチェ(電子版)は16日までに、
中部のカムラン国際空港からベトナム入りした中国人団体旅行客が着ていたTシャツの背中部分に、
中国が南シナ海のほぼ全域で管轄権を主張する根拠としている「九段線」が描かれていたと報じた。
南シナ海の領有権で中国と対立するベトナムの当局は、Tシャツを没収し、旅行客らの処分を検討している。

 同紙などによると、団体14人は中国の西安からの旅行客で、
カインホア省のリゾート地に向かうため、13日夜に同空港に到着、入国管理を通過した。
バスに乗り込んで上着を脱いだところ、九段線が描かれたそろいのTシャツをベトナムの旅行代理店員が見つけ通報した。
中国人旅行客は、Tシャツは中国の市場で購入したと説明しているという。

画像:ベトナムを訪問した中国人旅行客のTシャツに描かれた「九段線」には、
ベトナムメディアが「×」を記して報じた
no title


※九段線(Wikipedia)

九段線、またはU字線、牛舌線は、南シナ海の領有権問題に関して、
1953年から中華人民共和国がその全域にわたる権利を主張するために地図上に引いている破線である。
断続する9つの線の連なりにより示される。
なお、2012年5月15日から、中華人民共和国の発行するパスポートの査証欄に九段線が印刷されている。

産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/180516/wor1805160034-n1.html

続きを読む

↑このページのトップヘ