中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

タグ:中国共産党

1: お断り ★ 2022/12/25(日) 12:00:04.22
動画 中国外務省報道官も新型コロナに感染か、香港メディア報道|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=rbpI4FzCNIs


中国外務省報道官も新型コロナに感染か、香港メディア報道
趙氏の妻が、SNSに「あなたは1週間以上も発熱が続いている。消炎剤や風邪薬、解熱剤も買えない」などと投稿したということですが、投稿はすでに削除されています。

詳細はソース 2022/12/25
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/251616?display=1

続きを読む

1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/22(木) 20:40:49.59
今週末はクリスマスイブですが、お隣、中国では「クリスマスを祝わないように」と学校などで指導が行われています。そのわけとは?

クリスマスシーズンを迎え、華やかなライトアップで彩られた北京の街。新型コロナの急激な感染拡大で例年より人出は少ないものの、買い物などを楽しむ人々の姿が見られます。

しかし、よく見ると、このライトアップ、「クリスマス」らしさがありません。街の人も…

「(Q.街中のクリスマスの飾りは減りましたか?)そうですね」

実は、中国共産党は数年前から「西洋のイベントよりも中国伝統のイベントや文化を重視すべき」という趣旨の通達を出しているのです。

これは、小中学校宛てに出された通達。

小中学校宛ての通達
「西側諸国は西側の生活様式を我々に移植しようとして、我が国の伝統文化に深刻な打撃を与えた。西洋の祭りを禁止する」

「クリスマスはやりません。私たちは中国人です」

通達を受け、各地の学校ではこのような動きが…

「私は中国人です。西洋の祝日は拒否します。中国文明を継承し、中国の祭りや祝日を過ごします」

四川省では、子どものクリスマス会を中止するよう保護者が怒鳴り込む騒ぎまで…

保護者
「あなたたちがクリスマスツリーを飾るから、社会がだめになるんだ」

クリスマスを祝わないように指導する背景には、習近平指導部が掲げる「中国式現代化」の影響があるとみられます。

中国 習近平国家主席
「これからの中国共産党の中心的な任務は、『中国式現代化』をもって、中華民族の偉大な復興を全面的に推進することである」

「中国式現代化」とは、欧米とは違う中国独自のやり方で発展するというスローガンのこと。中国の伝統文化に誇りを持ち、広く海外に発信することも推奨しており、欧米の価値観に対抗する姿勢を鮮明にしています。市民はどう受け止めているのでしょうか。

「クリスマスはやりません。その習慣がないです。(Q.政府が子どもたちに対して自国の文化を重視するよう指導していますが?)そうです。自分の国の文化は重視すべきです。(Q.どうしてそう思いますか?)だって私は中国人ですから」

「(クリスマスは)友達と過ごします。ご飯に行ったり、お酒を飲んだり。(Q.[学校で]クリスマスを過ごさないように指導しているのは知っていますか?)聞いたことがありますが、気にしません。だって外国の文化を寛容に受け入れていますから」

「中国文化を発揚します。西洋の祝日を拒否します」
「私は祖国が強くなることを支持する中国人です。私は宣誓します」
「西洋の祝日を拒否します」

欧米への対抗意識を強め、独自の道を歩もうとする中国。その政治的スローガンは、クリスマスという市民のイベントにまで影響を及ぼしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81bb9bc99887e97029ba57d5d26efa46c19d70db

続きを読む

1: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 00:00:53.17
コロナ有症状でも「通常勤務可能」 中国・重慶市、方針大転換
https://www.afpbb.com/articles/-/3443978?act=all

中国南西部の直轄市・重慶(Chongqing)当局は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状があっても「通常通り」出勤できるとする通達を出した。国営メディアの重慶日報(Chongqing Daily)が19日、報じた。

 中国ではこれまで、感染者が1人確認されただけで数千人がロックダウンの対象となってきただけに、劇的な方針転換となる。

 感染の徹底的な封じ込めを図る「ゼロコロナ」政策の突然の撤廃後、国内では感染が急拡大。当局も、感染状況の追跡はもはや「不可能」と認めた。

 こうした中、重慶日報によると、中国最大規模の人口約3200万人を抱える重慶市当局は18日、「軽度の症状のある」市、党、州の公務員は「体調や仕事の必要性に応じて、個人的な防護措置をとった上で通常通り勤務できる」と通達した。

 また、介護施設や学校、刑務所など特定の施設を除き、「不必要に」ウイルス検査を受けたり、陰性証明を求めたりしないよう市民に呼び掛けている。

 中国各地の地方政府では一般的に、新型コロナの症状がある間は自宅待機を奨励しており、重慶市の方針は大転換といえる。

 国内有数の経済拠点で6000万人以上が暮らす東部・浙江(Zhejiang)省の当局も18日、症状が軽い場合は「必要に応じて、個人的な防護策を講じることを前提に、勤務を続行できる」との方針を示した。

 中国では、複数の病院や火葬場で感染者数や死者数の急増が報告されている。また、新年や春節の休暇で、農村部での感染が拡大するとの懸念も指摘されている。

続きを読む

1: クロケット ★ 2022/12/17(土) 14:04:13.41
【北京時事】新型コロナウイルスを徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策が破綻した中国で、感染拡大に伴い死者が急増しているもようだ。

中国政府の17日までの公式発表では、コロナによる死者は連日「ゼロ」だが、インターネット交流サイト(SNS)上では、混み合う火葬場の様子が投稿されている。

台湾メディアによると、北京市東部の火葬場の外では、遺体を乗せた車が長蛇の列を成し、火葬場は14日以降、24時間体制で稼働。
死者の多くは高齢者で、施設の遺体安置所も満杯だという。

北京と同様に「感染爆発」が起きているとされる河北省石家荘市でも、火葬場外に車の列ができている様子がツイッター上に流れている。

中国政府は14日、当局が「正確な数字を把握できない」という理由で無症状感染者数の発表を取りやめた。
規制緩和を受けて多くの感染者がPCR検査を受けなくなったことが背景にあるが、死者数に関しても実態が全く反映されていない。

中国メディアは13日、新型コロナに感染した37歳の元プロサッカー選手、王若吉氏が12日に死亡したと伝えた。
感染に伴う糖尿病の悪化が原因だが、公式発表の死者はこの日も「ゼロ」だ。

メディア関係でも、人民日報や中国青年報の元記者が感染後に死亡したことが分かっている。

中国では3年近いゼロコロナ政策によって、国民の間にウイルスへの免疫が形成されておらず、
ワクチンも米欧製と比べ効果が低いとされる国産しか出回っていない。

感染した場合に重症化する確率も諸外国より高いとみられ、今後、死者数が100万人を超えるとの試算もある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121700145&g=int#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

続きを読む

1: クロケット ★ 2022/12/16(金) 17:48:14.04
中国・北京市で新型コロナウイルス感染が急速に拡大している。商店は休業し、飲食店にも客がほとんどおらず、まるでゴーストタウンの様相だ。
習近平指導部がコロナを徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策を急転換した代償が浮き彫りとなっている。

ゼロコロナの変更は段階的かつ管理された形で進むとの期待に反し、習指導部は急転換でコロナ流行を容認。

中国当局は正確な感染者数の把握を断念したが、北京市内ではわずか数日で家族全員や職場全体に感染が広がったと証言する人もおり、
医療システムで見劣りする他の地域では、状況がさらに悪化する恐れもある。

北京の住民は自宅に閉じこもっている。コロナ感染を恐れているためか、既に感染したためだ。
多くの食料品店は必需品を供給するため引き続き開いているが、フードデリバリーなどは体調不良で欠勤が相次ぎ遅れが生じている。

こうした状況を踏まえると、中国経済は来年にゼロコロナ脱却によるプラス効果が表れ始める前に悪化を余儀なくされる公算が大きい。

北京市の住民で、エミールと名乗るプロジェクトマネジャーの男性は「私の職場全体が陽性となり、勤務できていない」とし、
「市内の誰もが発熱したり、頭痛に悩まされたりしているように見受けられる。北京はゴーストタウンのようだ」と話す。

感染して診療所にいた50歳代の女性は親族だけでなく、友人の多くも陽性で、
電話やソーシャルメディア経由でコロナの経験や情報を共有していると匿名を条件に述べた。

ティエンという名字だけを明かした北京市のビジネスマンは、河北省の母親が先月末にコロナで亡くなったと信じているが、病院側はコロナ感染症が死因と認めなかったと語る。

ティエンさん自身は10日にコロナ陽性となり、家族の大半もこの1週間で感染した。北京にいる知り合いの多くも感染したと話す。
「われわれが十分に備えていたとは思えない。今回の変更は文字通り、地方当局や住民が対処するにはあまりに急だった」とティエンさんは述べた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-16/RMYTXDT0G1KZ01#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

no title

続きを読む

↑このページのトップヘ