中国 ~100年遅れの帝国主義~ まとめ

侵略国家チャイナの愚かな野望を糾弾するためのまとめブログ

カテゴリ:日本 > 北海道

1: ■忍【LV25,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 19/09/25(水)10:41:54 ID:???
6

 世界自然遺産の北海道知床半島に24日、「慶祝中華人民共和国成立70周年」と書かれた赤い風船が飛来し、海岸線で
回収された。中国建国70年と
なる10月1日の「国慶節」(建国記念日)を祝う風船とみられる。

 24日午前8時ごろ、羅臼町八木浜町の海岸線に、風船が降りてきたのを観光会社の男性従業員が見つけた。
風船は二重構造で、外側は透明のビニールの球(直径約27センチ)。その中に赤い風船(同13センチ)が入っていた。
赤い風船には「中華人民共和国が誕生し、安定して栄える時代」を意味する「盛世華誕」と大きく書かれ、「国慶節」の文字も。
この観光会社の役員、湊(みなと)謙一さん(69)は「落ちてきたときは、もう一回り大きかった」という。

(以下略)


https://mainichi.jp/articles/20190924/k00/00m/040/230000c


続きを読む

1: レバニラ炒め ★ 2019/02/23(土) 10:03:13.84
◆ 【有本香の以毒制毒】「アイヌ支援法案」は憲法違反? 半世紀前に中国と接触資料も

「アイヌ民族は『先住民族』」-。15日、こう明記された法律案が閣議決定され国会に出された。

法案の内容をざっくり言うと、「アイヌ民族の差別禁止を定め、アイヌ文化の維持、観光や産業の振興を支援する新たな交付金制度創設を盛り込んだ」ものだ。

閣議決定の同日、AFP通信(英語版)がさっそく、「日本政府は、抑圧と搾取、差別に苦しんできたアイヌ人を初めて『先住民族』と認め、尊厳と権利を保証する法律を出した」と報じた。

朝日新聞の英語版にも、「抑圧と搾取、差別に苦しんできた」という記述があるが、奇妙なことに、このくだりは日本語版にはない。あたかも、米国のネーティブアメリカンや、豪州のアボリジニと同様の「先住民虐殺」の歴史が、日本にも存在するかのような誤解が世界にばらまかれたのだ。

ネット上では異論が噴出している。

「今どき、アイヌ差別などあるのか?」「この人はアイヌ民族だと、どうやって決めるのか?」「アイヌが先住民族なら、熊襲(くまそ=九州中南部に住み、長く大和朝廷に服属しなかった種族)などの血を引く者も先住民族か?」

いずれももっともな疑問の声だが、これらをよそに、法案は今月末にはすんなり衆院を通過するだろう。与野党ともに「差別はダメだし、観光振興につながるならいいんじゃない」という軽いノリで賛成する議員ばかりだからである。

日本国民を分断へ導くトバ口となるかもしれないこの法案に、国会で切り込んだのは、日本維新の会の丸山穂高衆院議員、ただ一人だった。

丸山議員は今月5日の衆院予算委員会で、これが憲法(第14条=法の下の平等)が禁じる「門地差別」(=生まれによる差別)の逆版になるのではないか、という点などをただした。

実は、現在すでに「アイヌ」支援の法律、支援策はある。

「アイヌ」と認定されれば、特別な就学資金や住宅資金を借りることもできる。この日本版アファーマティブ・アクション(少数民族優遇策)に、アイヌ系の人々からも反発の声がある。

支援策を受けられる「アイヌ」の認定が、過去にいくつもの問題を告発された「アイヌ協会」という組織によって行われているからだ。協会が認定した「アイヌ」が修学資金などを借り、多くが返済されていない実態も告発された。

複数の資料によれば、1960年代まで、学術的にも政治的にもアイヌの人々は、「アイヌ系住民」「アイヌ系日本人」だとされていた。そんな彼らが、70年代後半からの国際的な先住民運動の高まりのなかで、世界の先住民と交流を深めたことで変化した。つまり、「先住民族アイヌ」は、歴史研究がもたらした概念というより政治運動の産物だったのだ。

70年代前後のことを調べると、恐ろしい資料が出てきた。71年、当時の日本社会党の2人の議員の手引きで、アイヌ青年らが中国当局者と日本国内で接触し、74年にはアイヌの訪中が実現したときの記録群である。

ある学術論文に、訪中・交流の目的は「アイヌは、中国の民族政策に倣って日本における少数民族としての諸権利を展開させていこうとした」と書かれてあるが、当時の中国ではすでに何百万のチベット人らが虐殺されていた。わが国のアイヌの人々は、この中国の「政策」の果たしてどこに倣(なら)おうとしたのか。

中国共産党が半世紀も前に「アイヌ」にまいた「日本分断の種」が、今日、しっかりと根付こうとしているのである。

zakzak 2019.2.22
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190222/soc1902220003-n1.html

続きを読む

1: Toy Soldiers ★ 2019/02/17(日) 11:56:03.03
 「日本人お断り」の観光列車が1月31日、北の大地を駆けた。使用が予定された車両は、バブル期にスキーリゾートを訪れる旅行者を運ぶために製造されたJR北海道の4両編成のディーゼル車両「クリスタルエクスプレス トマム&サホロ」キハ183系だ。

 クリスタルエクスプレスの先頭部は運転席を2階に設けて客室に大きな窓を備え、2階建ての中間車両を連結している。
まるでJR九州の観光列車「あそぼーい!」の先頭車両と、近畿日本鉄道の「しまかぜ」の中間車両の“いいところ取り”をしたような豪華な仕様だが、経営不振に陥ったJR北海道が合理化へまい進する中で力走する姿を眺められる機会はまれだ。

 “乗車拒否”に遭った形の日本人の鉄道愛好家からは不満の声が渦巻きそうだが、そこには「大人の事情」がある。

 JR北海道が単独では維持困難としている10路線13区間に含まれた釧網線〈釧路(釧路市)―網走(網走市)〉について、北海道は釧路湿原や阿寒湖、摩周湖、知床半島などを訪れる観光客の利用を促して存続させる道を探っている。
そこで助成金を出し、拡大する外国人旅行者の潜在需要を探るために、クリスタルエクスプレスで釧網線を網走から釧路へ南下させることを計画したのだ。1人当たりの参加料金は、ホテルの1室2人利用で2食付き3千円と激安だ。

晴れ渡って一望できた北海道弟子屈町の摩周湖(上)と、仕切り扉に「関係者立入禁止」と記されたクリスタルエクスプレス車内の先頭部分=2018年1月28日

 実は予定が変更になって当日は同じキハ183系の団体用車両「ノースレインボーエクスプレス」で運用されたのだが、私はクリスタルエクスプレスが走った場合の光景を鮮明に思い浮かべることができる。
実は1年前の昨年1月に同じ釧網線の網走から釧路までをクリスタルエクスプレスで移動するツアーがあり、その際は日本人にも門戸が開放されていたため参加したのだ。そこでクリスタルエクスプレスに乗ったことがない方に、乗車体験をお伝えしたい。

 私の座席は2階建て中間車両の2階で、2席同士が向き合ったボックス席だ。木製のテーブルを配置し、大きな窓からの景色を楽しみながら飲食ができる。網走を出発して約30分後、風雪に耐えてきた木造駅舎が残る北浜(網走市)に滑り込んだ。

続きソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000001-yonnana-soci&p=1 

続きを読む

1: 水星虫 ★ 2018/05/09(水) 20:04:39.49 _USER9
スクリーンショット 2018-05-09 20.50.33

“李首相来道を地域活性化に”

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004204621.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

来日している中国の李克強首相は10日から北海道を訪れます。
これを前に高橋知事は、李首相の訪問を中国からの観光客や企業の誘致につなげ、
地域を活性化させたいという考えを示しました。

中国の李克強首相は9日、東京で行われた日本、中国、韓国の3か国による首脳会議や、
安倍総理大臣との首脳会談を行ったのに続き、10日から北海道を訪れます。
李首相が北海道を訪れるのは初めてです。

これを前に高橋知事は9日の記者会見で、
「日中の友好ムードをさらに進めることに一定の役割を果たせることは知事としてうれしく思う。
北海道の地域活性化に資する機会として今回の李首相の訪問を位置づけたい」
と述べました。
その上で高橋知事は、北海道の食や観光の魅力、それに道内企業の先端技術をPRすることで、
中国からの観光客や企業の誘致につなげたいという考えを示しました。

李首相は10日、高橋知事と会談したあと知事主催の晩さん会に出席するほか、
11日は日中両国の地方の代表者による会議への出席や、自動車部品メーカーの視察を予定しています。

【李克強首相とは】
李克強首相は、内陸部・安徽省出身の62歳。
名門、北京大学に入学し、法律を学んだあと、共産党の青年組織である
共青団=共産主義青年団に参加し、1985年には中国青年代表団の副団長として来日するなど、
たびたび日本を訪れていますが、首相に就任してからは初めての来日となります。

李首相は、河南省や遼寧省のトップを務めたあと、2007年の党大会で、
習近平氏とともに、異例の2階級特進で最高指導部の政治局常務委員に抜てきされましたが、
当時の序列は習氏の1つ下の7位で、習氏に水を空けられた形となりました。

その後、2012年から発足した習近平指導部で習氏に次ぐ序列2位として、首相を務めています。

05/09 18:14

続きを読む

1: 名無しさん 2017/07/03(月) 19:54:12.37 BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
 【札幌市で宮城隆尋】日本平和学会(君島東彦会長)の春季研究大会は最終日の2日、「アイヌと琉球民族にとっての植民地主義と憲法」
をテーマにした部会を開き、高良沙哉沖縄大准教授、上村英明恵泉女学園大教授らが登壇した。琉球併合(琉球処分)から現在の米軍基地
問題まで沖縄の自己決定権が侵害され続けている状況や、北海道への和人の入植と激しい同化政策にアイヌの人々がさらされてきた
経緯などについて議論した。

 高良さんは、米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に反対する民意が日本政府に無視されていることを挙げ
「憲法論議で具体的に平等権の問題として(沖縄への)差別が語られていない。憲法の平和主義と安保(体制)の矛盾から来る、
具体的な人権侵害(基地被害など)を語るべきだ」と指摘した。

 その上で「沖縄で少数だが独立論が消えないのは、日本と沖縄の関係が侵略から始まったからだ」と強調。中国脅威論に対しては
「帰属問題ではない。大国が沖縄を取るという考えは植民地主義的だ。私たちは所有物ではない」と批判した。

 上村さんは日本が敗戦によって朝鮮半島などの植民地を放棄したことを挙げて「北海道と沖縄は同じ法体系にある“内地”となっても
植民地支配が続いた。日本は戦後、自らの植民地主義を検証しなかった。日本の近代史、明治以降をどう評価すべきか、問い直すべきだ」
と指摘した。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-526177.html
153: 名無しさん 2017/07/04(火) 12:28:35.13 
また中国の工作~? 

5: 名無しさん 2017/07/03(月) 19:57:09.77 
札幌にすんでて未だにアイヌがどこに存在するかがわからん 

158: 名無しさん 2017/07/04(火) 16:19:01.71 
>>5 
君の心の中に住んでいるよ 


続きを読む

↑このページのトップヘ