1: お断り ★ 2022/01/10(月) 00:06:44.75
中国で公務員志望者数が増加 1人の枠に2万人の応募も

昨年は、書類審査を経た受験者数が初めて200万人を突破。それに対する採用枠は約3万1200人で、倍率はなんと約64倍である。
 4年制の大卒や大学院卒が条件とされていたり、経験者優先だったりするが、各地域で受験資格は若干異なる。例えば、チベット阿里地区の郵便局では、大学の専門や経験の有無、党員かどうかなどを問わない。このため、「一等局長以下」のポストで、採用数1人に対して、応募数は2万人に上り、今までの公務員試験では最高倍率となった。

コロナ、政府に翻弄される産業界 有名企業勤務の30代もリストラ
 給料も高く、みんなにうらやましがられていたのに、「なぜ?」と聞いたら、会社の業績が急落し人員削減の一人となったという。「住宅ローンの支払いがあるし、子どもの教育費もかかるから、とにかくどこかで働かないといけない」と、切羽詰まった様子だった。「僕のような人がクビにされるだけでなく、百度(バイドゥ)、字節跳動(バイトダンス)、アリババなどのテクノロジー、エンターテインメント業界の大手企業が、業績とは関係なしに大幅なリストラを行っている。これから失業者は増えるだろう」と嘆いた。

たとえ解雇されなかったとしても、働く人は大きな悩みを抱えている。それは、長時間残業など、過酷な労働環境が強いられることだ。近年、中国では過酷な労働状況を示す「996」(朝9時から夜9時まで週6日間勤務)などの言葉が流行語となっている。

詳細 DIAMOND ONLINE 2022/1/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/a650c3a34341a459c5bcd75772a836bfdf5b8285

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 00:08:55.39
>>1
「一等局長以下」のポストで、採用数1人に対して、応募数は2万人に上り

ヤバすぎw

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 01:04:06.70
>>1
>「一等局長以下」のポストで、採用数1人に対して、応募数は2万人

コネかワイロでその1人は決まっているけどな

277: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 02:16:11.22
>>1
つーかシナ共に入党しようと殺到してるらしいじゃんw

多すぎて止めてるくらいだw

シナ人は自分が良ければ良いが基本

610: 【中部電 - %】 2022/01/10(月) 08:50:46.82
>>1
大丈夫、大丈夫。
共産主義国家に失業は無いから。
党から何か仕事をあてがってもらえるさ♪

710: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 12:41:10.77
>>1
チャイナは元からアメリカ以上の猛烈な競争社会。
落伍者はあっさり命を落とすのが当たり前でやってきた。
こんなのはチャイナでは日常にすぎない。

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 00:12:43.60
億単位の無職に爆弾抱えて突っ込ませれば戦争に勝てるよ

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 00:14:21.23
党員はニート

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 00:25:50.11
あらやだ
また文革?

493: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 06:29:01.49
>>39
菌兵が上から押さえつける文革が勝つか
黄鉢巻集団が下から起ちあがるか

83: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 00:44:35.66
くまぷーの政策が滅茶苦茶だからな

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 01:04:36.88
五毛どーすんのこれwww

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 01:19:33.23
習ちゃんて経済政策や外交の才能って全くねえよな
誰か優秀な奴ブレーンにしたらどうだ10億の中から捜せばゴロゴロいるだろ

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 01:28:12.62
>>165
完全に昔の中国みたいな考え方してるからそりゃ外交なんて俺のとこ以外
全部属国だから仕方ないね

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/10(月) 01:39:48.87
>>179
経済発展して勘違いして天狗になっちゃってるのかねえ

引用元:

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641740804/