1: 急所攻撃(茸) [CN] 2020/05/16(土) 09:03:24.94 ● BE:271912485-2BP(2000)

同社は戦後のファッション業界のリーディング企業だったが、1990年代のバブル崩壊後以降は業績悪化に歯止めがかからなくなっていた。
人員削減や事業縮小を繰り返しながら延命し、2010年には中国の繊維大手・山東如意科技集団の傘下に入った。
山東如意はレナウンの株式の53%を保有する。だが、その後も業績は浮上せず、赤字とわずかな黒字を行ったり来たりする状況が続いていた。前期(19年12月期)には山東如意の香港子会社から売掛金53億円を回収できず、多額の赤字を計上。
3月の株主総会では筆頭株主の山東如意による動議によって、当時の神保佳幸社長と北畑稔会長が退任に追い込まれるなど、迷走が続いていた。
https://www.wwdjapan.com/articles/1079137
166: 足4の字固め(茸) [ニダ] 2020/05/16(土) 19:38:53.04
>>1
子会社なのに53億回収できずとかw
計画倒産じゃねーの?
53億中華の企業丸儲けみたいな
子会社なのに53億回収できずとかw
計画倒産じゃねーの?
53億中華の企業丸儲けみたいな
3: 16文キック(東京都) [ニダ] 2020/05/16(土) 09:05:39.50
ん?単なる負債押し付け会社だったってこと?
>前期(19年12月期)には山東如意の香港子会社から売掛金53億円を回収できず
>前期(19年12月期)には山東如意の香港子会社から売掛金53億円を回収できず
10: バックドロップ(東京都) [US] 2020/05/16(土) 09:13:08.50
>>3
そういうこと
もらうものはもらったから残りカスのゴミ会社はまとめて処分
そういうこと
もらうものはもらったから残りカスのゴミ会社はまとめて処分
9: ドラゴンスクリュー(日本) [US] 2020/05/16(土) 09:11:06.37
53億未回収でそれがグループ?会社…謎だなw
なんかレナウンの技術だけが流出したんじゃないかと心配だな
なんかレナウンの技術だけが流出したんじゃないかと心配だな
141: 断崖式ニードロップ(光) [CO] 2020/05/16(土) 15:35:30.05
>>9
まさにこれだろうなぁ、技術吸えば用無し
まさにこれだろうなぁ、技術吸えば用無し
17: オリンピック予選スラム(北海道) [US] 2020/05/16(土) 09:17:40.91
ユニクロの中国成功体験は罠なんだな
中国進出したら儲かる印象を与えている
既存の日本会社が中国進出するとカモにされて捨てられる
中国進出したら儲かる印象を与えている
既存の日本会社が中国進出するとカモにされて捨てられる
23: クロイツラス(神奈川県) [DE] 2020/05/16(土) 09:23:47.40
借金まみれにして乗っ取ったのか
36: ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US] 2020/05/16(土) 09:34:10.55
>>23
> 借金まみれにして乗っ取ったのか
いや違う。
もともと業績不振だったのを安く買ってのっとった挙句、借金まみれにして潰した
> 借金まみれにして乗っ取ったのか
いや違う。
もともと業績不振だったのを安く買ってのっとった挙句、借金まみれにして潰した
32: 張り手(コロン諸島) [US] 2020/05/16(土) 09:30:55.00
レナウンじゃなくてシナウンだった
70: ジャンピングカラテキック(家) [ニダ] 2020/05/16(土) 10:22:30.55
>>32
なるほどイラネ
なるほどイラネ
引用元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589587404/