1: みつを ★ 2019/03/19(火) 05:29:38.93
1

中国 イタリアと「一帯一路」覚書交換へ
2019年3月18日 19時22分

中国外務省は、習近平国家主席が今月21日からイタリアやフランスなどヨーロッパ3か国を訪問すると発表しました。イタリアでは、中国が進める巨大経済圏構想「一帯一路」に関して、G7=主要7か国で初めて覚書が交わされる見通しです。

中国外務省は、習近平国家主席がイタリア、モナコ、フランスのヨーロッパ3か国を今月21日から26日まで訪問すると発表しました。

このうちイタリアでは、中国が進める巨大経済圏構想「一帯一路」の参加について協議し、覚書を交わす見通しで、物流やインフラ整備をめぐる協力の促進などが盛り込まれる可能性があります。

EU=ヨーロッパ連合の加盟国では、ギリシャやポルトガルなどが中国と覚書を交わしていますが、イタリアが署名すればG7=主要7か国では初めてとみられ、アメリカは「一帯一路」を通じた中国の影響力拡大に警戒感を示しています。

中国外務省の耿爽報道官は18日の記者会見で「一帯一路における協力は相互の利益となるものだ。イタリアがみずからの利益に基づき正しい選択をすると信じている」と述べて期待を示しました。

また耿報道官は習主席のフランス訪問について「多国間主義の擁護などについて密接に意思疎通を図っている」と述べ、保護主義的な政策をとるアメリカのトランプ政権も念頭に関係を強化する姿勢を打ち出すねらいがあります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190318/k10011852571000.html 
 

16: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 06:00:39.43
ヘタリアが降ったか だがやつはG7最弱

2: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 05:31:55.32
さて どんな結果になるか

3: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 05:31:59.56
ドイツイタリア中国
新たな3国同盟か

6: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 05:39:29.86
借金まみれのイタリアがさらなる借金返せるわけじゃないので
実質的に植民地化されたも同然
本家マフィアと中国マフィアの戦いが始まったら面白いな

10: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 05:46:11.64
人民元とユーロの関係はもう切り離せない所まで来たんだろうな ますます進む中国依存

11: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 05:46:13.41
鍵はイスラム

欧州は反イスラム共同体として結束する
なぜなら欧州各国のポピュリズム政党はナショナリズムを掲げながらもその実イスラム移民の排斥を強く主張しており、我々はイスラムではないということでアイデンティティが共通しているから
イスラムはイスラムで統合し中東から北アフリカにかけた巨大な勢力になる
中東は歴史上常に交通の要衝であり、中国の一帯一路(シーパワーからの妨害を受けない巨大経済圏)の肝でもある
つまり中露が中東のイスラムと敵対すれば中露欧のイスラム包囲網ができるが、一帯一路は頓挫する
逆に中露がイスラムと組めば欧州が孤立する
欧露が組めば中国はイスラムと組むしか無いが中央アジアで両者は衝突することになる
いずれにせよアメリカは傍観するだろう

13: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 05:57:55.45
まあ、ヘタリアだしな。
状況が悪くなれば、寝返ると思う

19: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 06:05:26.73
イタリアは日本が目指している
プライマーバランス黒字国 黒字にするには歳出をカットし橋まで老朽化から崩壊
国内需要が無くなり中国に依存するしか民は生き残れない EUと言う制度がこの状況を生み出した

21: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 06:18:52.52
日独伊3国同盟。
真っ先に降伏して先勝国側に入り
日本に戦後賠償をきっちり請求したイタリアさんw

23: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 06:20:39.09
今、この情報化時代に支那と馴れ合う姿勢に成れるのは大戦時代から今まで世界を支配してきた側でしょ
日本からすれば敵の側なんだし、日米側が枢軸国扱いになるか連合国扱いになるか、そこしか関心ないけどね

26: 名無しさん@1周年 2019/03/19(火) 06:26:41.86
ヘタリアが参加はフラグだろ。

引用元:

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552940978/