1: ニライカナイφ ★ 2018/11/14(水) 18:06:28.36 _USER9
スクリーンショット 2018-11-14 21.08.18

「上海の日本人居住者がどんどん減っています」――上海で日本人向けに食材を販売する経営者が明かす。 

食材店だけではない。上海では、病院や日本語学校などでも、日本人の利用者は減少傾向にある。

これは、数字をみても明らかだ。外務省の海外在留邦人数調査統計によれば、上海の在留邦人は2007年にニューヨーク、ロサンゼルスを抜いて1位(4万7731人)となり増加の一途をたどったが、その後、2012(平成24)年の5万7458人をピークに減少に転じる。人件費高騰による工場の撤退などの要因で、多くの駐在員とその家族が帰国の途についたのだ。そして2017年は4万3455人にまで減少した。都市別ランキングでは4位だった。

上海には、独資で会社を設立した中小企業の経営者や、日本企業の現地法人などで働く日本人が数多くいる。2000年代前半、上海に乗り込んだ日本人が異口同音にコメントしていたのは、「中国には市場があり、上海には日本にはない闊達さがある」というものだった。上海ビジネスにどっぷり漬かる人たちも多く、「上海マイコツ(埋骨)会」と称した集まりもできた。

だが今、滞在歴が10年、20年を超える“ベテラン”駐留者たちですら、先を争うように帰国しようとしているのだ。

帰国を急ぐ理由はさまざまだ。年齢や家庭の事情などもあるだろうが、特に外国人が居留証を申請しにくくなったことは大きい。

だが、筆者はもっと大きな原因があるのではないかとみている。それは、上海に住む日本人が上海に「明るい未来」を見出せなくなったことだ。

かつては多くの日本人が上海に希望を見出してきた。政治体制こそ違うが、地方経済の縮小や少子高齢化が進む日本の行く末を思えば、いっそ中国の先進都市に身を投じた方が、日本を上回る安定した生活を送ることができる。むしろ、これから勝ち組になりたければ「中国を選択」することだ──そう確信して中国に渡る人が少なくなかった。

だが、上海に明るい未来があると信じる日本人はもはや少数派だ。

■1年半ぶりに訪れた上海の変化に唖然

実際に上海を引き払い、日本に帰国した遠藤真紀さん(仮名)のケースを紹介しよう。

上海の日系企業に現地採用されて活躍していた遠藤さんは、昨年(2017年)、20年ぶりに日本に帰国した。持ち前の明るい性格で現地の中国人と交流し、その生活は充実していた。「あなたこそ中国と心中する」といわれていた遠藤さんだっただけに、突如の帰国の知らせに誰もが耳を疑ったものだった。
遠藤さんは日本への帰国後、上海を懐かしみ、この秋、1年半ぶりに訪れてみた。筆者は遠藤さんが長年住み慣れた街をさぞかし懐かしんで楽しんでいるのではないかと想像したのだが、筆者に届いたのは次のようなメッセージだった。

「上海で私が通っていた馴染みの飲食店はすっかりなくなって、チェーン店ばかりになっていました。ひっそりと経営していた“地元の味”は跡形もありません。街はきれいになりましたが、共産党の“中国夢”のスローガンで覆いつくされています」

「なんでもスマホで済ませられる生活は確かに便利です。けれども、自分の消費データはすべて企業に吸い上げられ、それが今後、個人の格付けに使われるといわれています。中国では13億人を格付けする信用社会システムが始まろうとしています。赤信号を横断すると減点、駐車違反でも減点です。点数が低いと航空券が買えなくなったり、子どもの進学先が制限されるなど、さまざまな制限を受けることになりそうです・・・」

「社会信用システム」とは、政府が社会統治を強化する手段として、一般市民を点数で評価する仕組みだ。スコアが高い“エリート”は、飛行場のVIPラウンジでくつろげたり飛行機に優先的に搭乗できるなど、さまざまな優先権を獲得できる。一方、点数が低いと、移動の自由が妨げられたり、買い物の自由も妨げられるなど、多くの制限を受けることになる。

遠藤さんが20年もの長い歳月を上海で過ごしたのは、何よりも上海という街を気に入っていたからだ。しかし、久しぶりに上海を訪れた遠藤さんは、「やはり脱出してよかった。ギリギリセーフだった」と語り、安堵の表情を見せる。帰国を選択した彼女の「第六感」は正しかったのだ。

■日に日に強まる息苦しさ

そんな遠藤さんの報告を聞いて、筆者も上海の街を歩いてみた。

久しぶりに訪れた上海の街は整然とし、市民のマナーが向上し、着ている服もおしゃれになっていた。

※続きはソースでご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181113-00054631-jbpressz-int

46: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:24:51.49
>>1
日本企業が中国、韓国から撤退

ココ→土人に経済・技術を与えたのが間違いだったんだよ

47: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:25:00.44
>>1
カネがポイントに置き換わっただけだな。
しかし、カネには匿名性があるがポイントにはない。

これは相当に息苦しい。ディストピア実験国。

83: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:34:02.65
>>1
なかなか面白い記事

最初の方で、中国のバブル崩壊で上海から逃げ出してるんじゃないのかと思ったら違った
共産党による強制的な優良人民育成
もっとわかりやすく言えば、シンガポール的トップダウンの人民育成

まぁ今の中国人は、お世辞にも行儀がいいとは言えないから
それを共産党もひしひしと感じてるから、こんなことになってるんだろう
こういうことは、徐々に縛り上げるのが一番抵抗無く教育出来ることなんだけど
共産党の一党独裁じゃ、そんな加減出来るわけないよな

87: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:36:24.67
>>83
ここには書いてないけど
既に始まってるシステムで
企業は幹部に必ず3割は共産党の現地党員を雇う義務がある
つまり外国企業の機密やシステムにスパイし放題
それで米国企業もどんどん逃げ出したんだよ

131: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:53:43.96
>>1
キチガイだらけじゃ、街から逃げ出すだろ

162: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 19:01:22.70
>>1
リアルpsycho-passだな
犯罪係数に依って公共交通機関までもが区別される世界

6: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:09:03.71
あそこは水がだめなんだよ
水道が泥水だったり

14: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:13:30.06
シヴュラシステムじゃん。
サイコパスが現実に。

17: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:14:07.02
中国が秩序正しくなったから、日本人が逃げたとかワロタw
本当の理由は、中国経済崩壊だろうなw

26: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:17:45.49
中国は強い国だから外国人に対して厳しく出来るし日本の得になることはすぐに規制してくる
中国の態度は日本は真似たほうが良い
そうしないと中国との大きな不公平感は広がるばかり早く規制しないと中国人を日本に押し付けられるよ

93: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:38:21.76
>>26
平和憲法を日本からチャイナに移せばいい

27: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:18:03.98
日本人だと減点とかホントに起こりそうだからなw

30: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:19:14.46
>「社会信用システム」とは、政府が社会統治を強化する手段として、

発展するほどに絵に描いたようなディストピアになってゆくよな、中国は。
まるでSFそのまんまだわ。

38: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:22:18.90
>>30
SF映画はカバールのワンワールド構想をソフトディスクロージャーしてるのも多いからな

44: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:23:44.48
格付けとかも共産党幹部は自分で操作できたりするんだろうな

54: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:27:23.42
米中貿易摩擦

経済低迷危惧

企業は公害汚染を気にするなアル

上海大気汚染記録更新中

脱出←今ココ

61: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:29:02.46
臓器取られたら嫌だものね

82: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:33:36.72
>>61
そーそー
ウイグル人なんか目の彩光承認とDNAでバーコードを家族単位で割り当てられてて
既に玄関に貼られてるんだってさ
1年ごとに血液検査でそのコードに再承認されないと仕事もさせて貰えないし
電話すら掛けられないつーか家から出れなくなるって
で、何の為かというとどうやら臓器移植の為って言われてるよな
臓器が欧州にまで売られているから

66: 名無しさん@1周年 2018/11/14(水) 18:30:03.40
好き好んで中国にいくやつは
まあ昔はいたかも知れんが今はいない

引用元:

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542186388/