1: ■忍法帖【Lv=24,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 2018/09/28(金)15:08:07 ID:???

中国メディアの参考消息は27日、ロシアでの報道を引用してイスラエル最大の港であるハイファ港の一部を、
中国企業が租借すると報じた。イスラエルを巡る安全問題で、懸念の声が出ている。
ハイファ港はイスラエル当局が統括的に整備・管理・運営をしてきた。
数年前から、新たなふ頭を作る計画が持ち上がり、民間企業への委託の考えが打ち出された。
その結果、港湾の運営を手掛ける上海国際港務が新ふ頭の25年間の租借権を獲得したという。
新ふ頭の供用は2021年の予定とされる。

米国防総省で特殊作戦や低強度紛争担当の次官補を務めた経験もあるセス・クロプシー氏は、地中海に展開する
米海軍艦隊は、中国企業がハイファ港の一部を租借していることで、イスラエルの港に寄港しなくなる可能性があると指摘。

クロプシー氏は、中国企業がハイファ港に存在しても米国とイスラエルの協力体制には影響しないと分析。
ただし、イスラエルは貿易やエネルギー、安全問題で海路に大きく依存していると指摘した。

クロプシー氏はさらに、イスラエルと米国は国際秩序の分野で利益が合致しており、地中海東部の情勢は、
イスラエルという秩序を保った国をどれだけ尊重するかに大きく関係していると述べた。

クロプシー氏が直接指摘したわけでないが、中国絡みなどで米国とイスラエルの方向性が大きくずれてしまった場合、
周辺地域の情勢に大きな影響が出ると言ったに等しい発言だ。

中国はイスラエルのもうひとつの地中海に面した港であるアシュドッド港のふ頭建設にも手を挙げている。
記事は、中国が「一帯一路」政策の一環として、地中海の港を確保する動きに出ているとの見方を紹介した。
またイスラエル国内では、イスラエル政府上層部の一部に、米国に対する依存度を低下させる戦略構想が
存在する見方もある。
同国では「米国の主要なライバルを重要港湾に入らせる決定をしたのはだれか」との“犯人捜し”も始まっているという。

(以下略)

https://www.recordchina.co.jp/b648672-s0-c10-d0142.html


3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)15:15:22
あちゃ~
中国の統一戦線はユダヤにまで浸透してるのか

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)17:05:18
アメリカはようやく何とかしようとし始めたみたいだけどねぇ
中国の統一戦線工作に言及してみたり、この間は孔子学院にメスを入れてみたり
国連でも共産党を非難してみたりとここ最近急に中国への風当たりが強くなってる
貿易に絡めての話だとしても中国の硝煙無き侵略に対抗しようという姿勢が感じられる

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)17:54:45
>>8
豪やEUもだな独がどう出るか、まあ、あっちにゃ防諜法あるからなあ
証拠を掴んだら速攻だとはおもうんだが、日本はなあだめだろうなあ

12: ■忍法帖【Lv=1,ほうおう,ojd】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw 2018/09/28(金)18:08:02
やってることが19世紀型帝国主義そのまんまw

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)19:29:34
何ヶ月か前の虎ノ門で大高さんのコーナーだったか有本さんだったか忘れたが
中国がイスラエルに急接近してるって話が出てたな。講演なんかもバンバンやってると

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)20:15:16
>>14
別にここ数年の出来事って訳でも無いんだけどな。<イスラエルと中国の接近
ラビ計画の丸ごと売却だけでなく、空中管制機の技術の横流しとか、イスラエルは色々やってる。
ラビはお得意のクソ劣化コピーでクソ化、AWACSは完成お披露目飛行で、AWACS推進派の将軍以下技術者もろともほぼ全員が墜落で死んで、計画自体が一旦ほぼ白紙化されたりで何とか事なきを得てるけど、
イスラエルは友好国としてはとても許されない事をいっぱいやらかしてるよ。

16: 一般人 2018/09/29(土)06:37:59
イスラエルが、
米中の間でコウモリ化したら、
ユdaヤ系国際金融資本家たちの、立ち位置はどうなるんすかね

つーか、イスラエルの真の主は国際金融資本家たちのはず
金融を制する者が世界を制する、
こと冷戦下においては有力プレーヤーなんじゃねーの?

新レジームが出来上がると、世界の風景が変わりそうなんだぜ
日本は日米印豪の、セキュリティー・ダイヤモンド構想、
これを推進するためにも、改憲しないとな

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)09:24:19
これはガチの中国潰しに繋がる可能性のある案件
それどころか第三次世界大戦のトリガーの最有力候補
中国は米国を弱らせる離間工作としてそこまで深刻に考えてなさそうだけど
イスラエルは米国の軍事テクノロジー・軍事情報に関わり過ぎてる
米国に軍事的決断すらさせ得る逆鱗がそこにある

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)09:28:14
>>20
なるほど、トランプがガチで対中貿易戦争に乗り出したのはこういうことか。

23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)10:41:02
それとも毒は毒を持って制すの発想でいるのかも

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)14:50:21
モサド

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/28(金)15:43:23
イスラエルはラビ売却の件で米国にクソみたいに脅されたのに、まだ懲りてないのか。
米国ユダヤと本国ユダヤとでは、方向性自体が変わってきてるのかもな。

引用元:

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538114887/