1: 名無しさん 2017/10/07(土) 08:06:40.41 _USER
2017年10月2日、環球網は、インドの高速鉄道受注争いで、中国は日本に負けて良かったとする評論記事を掲載した。

日本は中国との競争に勝利し、世界第2の市場規模を持つとされるインド高速鉄道の初注文を受注。9月14日には安倍首相自らがインドでの起工式に出席した。合意内容によれば、日本の新幹線技術が採用されるとともに、日本が総額1900億円の借款を行う。また、借款の利息を年0.1%という低金利に設定し、50年という長い償還期間を設けている。

記事はまず「中国は負けてよかった!さもなければ、今ごろとても大きな面倒を抱えていたことだろう。安倍晋三首相は心のなかで苦悶しているかもしれない」と指摘する。

そして、「大商いのために日本は大きな元手を投じた。しかし、インド国内では『高速鉄道は権力者や富豪たちの自己満足にすぎず、一般市民のためのものではない』との強い反発が出ている」と紹介。

また「インドのインフラはずさんな状況で、事故が頻発。(基本的な)インフラさえしっかりしていないのに、高速鉄道の建設など許されないとの声もあって、インドでの高速鉄道建設は一筋縄ではいかない」と論じた。

さらに、政治的な問題の影響がなければ中国が受注していた可能性が高いものの、フィージビリティスタディから建設に至るまでの費用の大半を負担する必要がある上に、ずさんなインフラが鉄道建設に大きな妨げになること、そしてインドへの高速鉄道建設は「実質上重要なライバルへの支援になる」ことなどから、「中国にとってはメリットよりも面倒のほうが大きいプロジェクトであった」と指摘している。

その上で「幸運にも日本が受注してくれた。これは中国にとっては悪いことではない。日本は前倒しでインドに補助を与えているが、正式な着工前から各種の批判が飛び出しており、土地収用が難航することは必至。日本人はすでにがっかりしていることだろう」と論じている。(翻訳・編集/川尻)

http://www.recordchina.co.jp/b192318-s0-c20.html


インドで「日本の新幹線」導入に批判、「高額紙幣廃止と同様に悲惨」―中国メディア

2017年10月1日、中国メディアの人民網によると、インドのモディ政権が導入する「日本の新幹線」に対し、同国内では昨年11月の高額紙幣廃止と同様に悲惨だとする批判が出ているという。

記事はインドメディアの報道を引用し、同国の鉄道で設備の老朽化や整備不良による事故が多発していることを受け、元財政相で議会の指導者のチダンバラム氏が先月30日、日本の新幹線方式を採用するムンバイとアーメダバードを結ぶ高速鉄道プロジェクトに疑問を示し、政府は鉄道安全対策に焦点を当てるべきだと主張したと伝えている。

チダンバラム氏は、高速鉄道プロジェクトを昨年11月のモディ政権による衝撃的な「高額紙幣廃止」措置に結びつけ「同様に悲惨だ」とし、「高速鉄道は普通の人のためのものではない。富裕層の自我旅行のためのものだ。それは安全を含む他のすべてを犠牲にするだろう」と批判したという。

記事によると、インド国内では、高速鉄道建設の必要性に疑問を示す声が相次いでおり、そうした資金は既存の鉄道の安全対策や貧困対策に使われるべきだとする主張が叫ばれているという。(翻訳・編集/柳川)

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171002/Recordchina_20171002017.html

関連記事
【中国/インドネシア】高速鉄道の用地確定 西ジャワ州政府 8県市の7464カ所
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/37292.html
17: 名無しさん 2017/10/07(土) 08:31:27.41 
>>1 
ところで、支那が受注した所で 
まともに工事が進んでる事業ってあるのか? 

4: 名無しさん 2017/10/07(土) 08:11:05.29 
いちいち何か言わないと気がすまない国なのか 
さっさとインドネシアの鉄道作ってやれよ 

6: 名無しさん 2017/10/07(土) 08:12:28.65 
インドネシアの高速鉄道はどうなってるの 
計画通りならそろそろ完成のはずだけど 

57: 名無しさん 2017/10/07(土) 11:18:05.01 
>>6 
中断したまま。


22: 名無しさん 2017/10/07(土) 08:44:08.90
        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /   支  ヽ              _, 、     /
   , ‐'"´_______``'‐.、          ,〃´ヾ.、  /
    ̄ ̄/ u ⌒ 三 ⌒ \ ̄        /〃   ',
     / !||! (゜\iii'/゜) \      _r'´  ||--‐r、 ',   悔しがっていないアルよ!!!!!
    |  u  ┏,,ニ..,ニ、┓u |    _ r '~    l',  '.j  '.
     \  u ┃Y~ω~.yi.┃/ r '´        ',.r '´   !| \
     ノ   ┃|.|⌒ヽ⌒}┃\ !      _ _∵∴ヽ、   ,ソ   \
   /  u  ! |k;:;:;!;;;r| !  u  ゝ、.,_- - -‐‐‐ ----ゝ、_ノ
   | u   l u ヽ.ニニニニ>    (  _ミ
   |     \          ,r'´ i

39: 名無しさん 2017/10/07(土) 09:55:08.53
今年当たり人口でインドは中国に並ぶ
中国はもう下り坂一直線 だれがそんなとこの物買うかってこと

44: 名無しさん 2017/10/07(土) 10:12:38.37
ずさんなインフラ → 中産
って事で( ・∀・)b OK?

45: 名無しさん 2017/10/07(土) 10:12:43.34
それはインドネシアのことだろwww
インドネシアに比べたらインド案件は条件ずっとマシだぞw

53: 名無しさん 2017/10/07(土) 10:39:26.62
>>45
まあインドネシアに比べると相当ましだとは思う
ただ、新幹線ってだだっ広い発展途上国向けじゃないんだよなぁ
インド向けなら地元の需要をよく見極めてアレンジした方がいいんじゃない?
高度な細かいところは捨てて安価でメンテを楽にするべき
もちろんインフラ含めて一括提供
本来日本の強みはそういうことができるところのはず

69: 名無しさん 2017/10/07(土) 12:29:14.82
 
日本はね 損得勘定だけでは無いのだよ
それに海外事業の9割以上を途中頓挫させて完成させた事がない野郎が何言ってんだね
                            

79: 名無しさん 2017/10/07(土) 13:45:49.99
>>69 それ、激同
 
経済利益だけが利益ではない。
鉄道は安保戦略とも密接に結びつくインフラだから、困難を超えて協力する価値がある。
 
高度インフラの整備を成し遂げた後は、それを活かした都市開発を担う事になる。
 
それを目先の採算が合わないからと言って途中で放り出したら逆効果。関係は最悪となり最初から受注しない方がましだった、となる。中国の事業はそういうのばかりですよね。
 

 

67: 名無しさん 2017/10/07(土) 12:20:58.17
イソップ物語の狐と葡萄ですね